2020年3月13日週の売買について_淡々と買い増し中

新型コロナウイルスの先行きが全く見えない状況が続いています。アメリカや欧州での感染拡大が広がり、世界中で人や物の移動が停滞し始めています。WHOによるパンデミック宣言も出ました。

センバツ高校野球も中止になり、夏の東京オリンピックも開催できるか怪しい感じ。

NYダウでサーキットブレーカーが2度発動するほどの大崩れとなり、日経平均も再び大幅安となった週の売買記録です。

騰落率はこちら

2020年3月13日週の投資成績_完全にコロナショック
2020年3月13日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -12.42% 年初比 -22.18% 新型コロナウイルスの感染がアメリカや欧州などで広がり始め、NYダウが週に2回もサーキットブレーカー発動になるという前代未聞の事態...

2020年3月13日週の売買

今週の売買

  • 購入(主力株):サンセイランディック、アスカネット、村上開明堂、リスクモンスター、日本社宅サービス、イボキン、ムロコーポレーション、愛知電機、グリーンクロス
  • 購入(株主優待株):安田倉庫、アルコニックス、菱電商事、ジーテクト
  • 売却:なし(リスクモンスターのセコイ回転売買のみ)

購入:株主優待銘柄

4銘柄購入。株価・指標は13日終値を元にした数値です。指標無視の相場になってますが参考程度に。

安田倉庫(9324:東証1部)

  • 株価:732円
  • PER:7.72倍
  • PBR:0.29倍
  • 配当利回り:2.32%
  • 優待:おこめ券 2kg
  • 確定月:3月末

月曜日朝一に買ったので、既にそこから10%以上下落。いくら何でも安すぎではないかと・・・。

ただここを買い増すかと言われると・・・他も全部激安状態なので他を買うかな。

アルコニックス(3036:東証1部)

  • 株価:931円
  • PER:5.34倍
  • PBR:0.59倍
  • 配当利回り:4.51%
  • 優待:カタログギフト
  • 確定月:3月末(1年以上保有条件有)

火曜の朝一に買えたので、まだちょっとだけ含み益。

1年以上条件が有るので今月末はもらえませんが、3年以上でランクアップもあるので買ってみました。その間に優待改悪・廃止だけは勘弁してほしいです。

菱電商事(8084:東証1部)

  • 株価:1199円
  • PER:7.04倍
  • PBR:0.39倍
  • 配当利回り:4.67%
  • 優待:クオカード
  • 確定月:3月末

ここも数ヶ月前にこんな指標の銘柄が見つかったら喜んで買う水準。そんなのが今はゴロゴロあるのに、先行き不安もあってビクビクしながら買ってます。

優待クロスを始めるまでは自己消費が困難なクオカードは避けてましたが、優待クロスで利回りを重視するとクオカードが増えてしまうので、現物保有でも気にせずクオカードを取ることにしました。

3年以上で2000円から3000円にランクアップ。

ジーテクト(5970:東証1部)

  • 株価:991円
  • PER:5.45倍
  • PBR:0.34倍
  • 配当利回り:4.84%
  • 優待:クオカード
  • 確定月:3月末

どれを見ても指標的にはバーゲンというより在庫処分投げ売り価格です。

ここもクオカード優待ですが、1年以上:1000円、2年以上:2000円、3年以上:3000円とランクアップしていきます。

ここも優待改悪と廃止が無いことを祈るのみ。

購入:主力銘柄買い増し

こんな状況なので主力銘柄も全て大崩れです。指標無視の投げ売り状態なので、何を基準に買ったらいいのかが全くわかりません。

思考停止レベルの全面安なので、ほぼフィーリングで買い増し中です。

とはいえあまり適当なこともできないので、直近買値から一定額下のところに指値を入れてます。一定額の幅は銘柄ごとに何となくで決定。

まず、月曜日にかなりの銘柄で突き刺さりました。

その後、もう一段下の買値を決めます。

トドメの週末、金曜日に再びほとんどの主力銘柄で突き刺さりました。通常の値動きであれば絶対届かない水準の買値ですが・・・。

結局、200万円以上の買い増しとなってます。

明日以降の予定

金曜日のNYダウが激上げしたので月曜日は上げてくれそうですが、新型コロナウイルスの終息が見通せない中、経済へのダメージがどれほどになるか予想も付きません。

ただ今の段階で人類滅亡になるような病気ではなさそうなので、何年かかろうと経済は復活すると信じて買い増し姿勢です。

ここ数週間、圧倒的に売りよりも買いが多く、かなり買っているように見えるかもしれませんが、ほとんどが100株ずつの買いなので余力はまだ十分です。

2019年初めからの余力推移がこちら。

一番下げたのが2019年の8月。ただこれはちょっとやり過ぎたので、株価上昇に合わせて売り上がり。少し前に大きく増えているのがオーデリックMBO発表による売却。

先週はここ最近では一番大きな買い越しですが、それでもオーデリック売却前よりは余力があります。

もう1段、2段の下げにも備えつつ、反発するならしたで業績への影響も見ながら売り上がるか買い上がるかを選別したいです。

 

主力銘柄はこれ以上下の水準は刺さりにくいと思うので、3月末に向けて優待銘柄を物色して行こうと思います。先週の4銘柄を見ても指標的には投げ売り価格です。

コロナショックで潰れそうにない会社で、長期保有優遇となっている3月末権利確定銘柄を現物購入していきたいけど・・・何があるんだろ?

コメント