その他-個別銘柄

その他-個別銘柄

シミックHD(2309)MBOで上場廃止へ・・・

3月決算銘柄の中間決算発表が続く中、株主優待銘柄として保有しているシミックホールディングス(2309:東証プライム)からMBO実施のIRが出ました。記録として残しておきます。初回購入時のメモ(2020年6月)MBOって何?というかたはこちら...
その他-個別銘柄

保有銘柄の子会社・関連会社で気になるところ

近年、親子上場に対してガバナンスの問題で批判が高まっているので減少傾向にありますが、まだ数多くの親子上場が存在しています。「かつや」を展開するアークランドサービスホールディングス(3085)が親会社のアークランズ(9842)に吸収されること...
その他-個別銘柄

低PBRについて考える:ノーリツ鋼機(7744)

個別銘柄の低PBRについて考えてみます。2社目はノーリツ鋼機(7744)。かなり不思議な会社です。持続的な成長について評価するのは難しい問題になるので、手っ取り早く取れる対応について考えます。ノーリツ鋼機(7744)ノーリツ鋼機(7744)...
0001 優待到着+銘柄評価

『アスクル』の株主優待到着と銘柄評価(2022年5月権利取得分)

優待クロスで権利取得した『アスクル(2678:東証P)』、2022年5月20日権利確定分の株主優待を使って「LOHACO」注文した商品が到着しました。優待クロス取引により権利取得した100株×2名義分です。アスクル(2678:東証P)企業情...
0001 優待到着+銘柄評価

『オオバ』の株主優待到着と銘柄評価(2022年5月権利取得分)

株主優待銘柄として保有中の『オオバ(9765:東証P)』から、2022年5月末権利確定分の株主優待が到着しました。銘柄名(コード:市場)企業情報特色「調査測量、計画設計、区画整理、地理情報システム等が主軸の建設コンサルタント。民需比率高い」...
0001 優待到着+銘柄評価

『シード』の株主優待到着と銘柄評価(2022年3月権利取得分)

優待クロス取引により権利取得した『シード(7743:東証P)』から、2022年3月末権利確定分の株主優待が到着しました。シード(7743:東証P)企業情報特色「国内系コンタクトレンズメーカーの大手。眼科用も。自社製1日使い捨てレンズ主力。海...
7313 TSテック

「テイ・エス テック」と「ジーテクト」2023年1Q決算の差は何?

2022年8月5日に株主優待銘柄として保有している万年割安自動車部品会社である「ジーテクト(5970)」と「テイ・エス テック(7313)」が2023年3月期の1Q決算を発表しました。同じホンダ系の自動車部品会社にもかかわらず、あまりにも対...
その他-個別銘柄

東証プライム上場「G-7ホールディングス(7508)」社長逮捕!

東証の市場再編から1ヶ月が経ちました。GWに入ってますが、そこで届いたニュース。G-7ホールディングス(7508)の代表取締役社長、木下智雄氏が道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕。数千万円するベントレーで物損事故を起こして、調べたら...
その他-個別銘柄

本日ストップ高の『イボキン』をチェック そもそも材料は何?

主力銘柄4位で保有している『イボキン(5699:JASDAQ)』が本日ストップ高しました。株主優待がある銘柄は優待到着時にチェック記事を出しますが(出さないのもあるけど)、イボキンは株主優待が無いため紹介する機会がありません。ちょっと可哀想...
その他-個別銘柄

グリーンクロスの株主優待が到着(2020年10月分)株価停滞も業績好調

主力銘柄9位として保有している『グリーンクロス(7533:福証)』から、2020年10月末権利確定の株主優待が到着したので紹介します。優待内容は毎年同じなので紹介するほどのものでもないですが、このタイミングで銘柄チェックをしています。グリー...
その他-個別銘柄

レシップホールディングスから株主優待が到着(2020年9月分)

レシップホールディングス(7213:東証1部・名証1部)から2020年9月末権利確定分の株主優待が到着しました(2020/11/25)。2019年の6月に株主優待銘柄として新規購入したものの、その後に1年以上の継続保有条件を付けられてしまい...
その他-個別銘柄

オオバから株主優待が到着(2020年5月分)_高額クオカ優待銘柄

株主優待銘柄として保有している「オオバ(9765:東証1部)」から2020年5月期分の株主優待が届きました。オオバはコロナショック後の4月15日に新規購入した銘柄なので、今回が初めての優待取得となります。オオバ(9765:東証1部)特色「調...
その他-個別銘柄

九州リースサービスから株主優待が到着(2020年3月分)

九州リースサービス(8596)からの優待到着は、2020年3月末権利確定日の優待到着がピークを迎えた6/27です。優待銘柄扱いでの100株保有なのと、優待内容がクオカードで面白くないので紹介が遅くなりました。優待紹介と銘柄評価です。九州リー...
その他-個別銘柄

日本社宅サービスから株主優待が到着(2019年12月分)

主力銘柄中位の日本社宅サービス(8945:東証1部)から初めての株主優待が到着しました。今回は特別で次回以降は6月末が権利取得日になります。日本社宅サービス(8945:東証1部)「借り上げ社宅管理代行首位。企業から手数料収受。マンション管理...
その他-個別銘柄

日信工業の株主優待が到着(2019年9月)

優待銘柄として保有していた「日信工業(7230:東証1部)」から2019年9月分の株主優待が12月19日に届きました。3月の優待は信州の特産品としてハムと苺グラッセですが、9月は「塩糀、ロースハム、甘酒」のセットです。今回から1000株保有...