GMOグループ各社2021年 株主優待品の到着(5/2~5/8分) 2021年の株主優待到着品の紹介です。 と言いたいところですが、GWもあったりで優待が来ないです。更新止めようかと思うくらい無いです。 2020年12月 優待クロス バリューホールディングス(6078) 300株でバリューHR運営の「バリュ...2021.05.09GMOグループ各社優待クロス取引株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMOグループのキャッシュバック金額確定(2020年4月~9月分) 保有するGMOグループ3社からキャッシュバック金額確定の連絡が来ました。 これは10月に申請をした2020年6月権利確定分ではなく、2019年12月の権利確定分の株主優待です。12月権利確定、4月申し込み、2020年4月から9月が対象範囲、...2020.11.05GMOグループ各社株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMOグループ各社の株主優待申込と前回分の確認(2020年6月分) 親子上場どころか孫上場までしてしまうGMOグループ各社ですが、2社保有しています。 GMOインターネット(9449) GMOフィナンシャルHD(7177) 2020年6月末権利確定分の株主優待申込が10月1日に開始されたので、さっそく申し込...2020.10.02GMOグループ各社株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMOグループからの手数料キャッシュバック金額確定報告 保有するGMOグループ3社からキャッシュバック金額確定の連絡が来ました。 これは4月に申請をした2019年12月権利確定分ではなく、2019年6月の権利確定分です。6月権利確定、10月申し込み、10月から翌年3月が対象範囲、5月にキャッシュ...2020.05.08GMOグループ各社株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMOグループ3社の株主優待申請完了(2019年12月権利確定分) 保有するGMOグループ系の3社について、株主優待申請が完了しました。 GMOグループは多数の会社が上場していますが、その中から「GMOフィナンシャルホールディングス(7177)」、「GMOアドパートナーズ(4784)」、「GMOインターネッ...2020.04.02GMOグループ各社株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMOインターネットの株主優待 くまポンでお買い物 株主優待銘柄として保有しているGMOインターネット(9449:東証1部)は、4種類の優待を受け取れます。その中の一つが、「くまポンbyGMO」での割引券です。 「クーポンサイトGMOくまポンギフト券」を使って買い物をした商品が到着したので紹...2020.02.19GMOグループ各社
GMOグループ各社GMOインターネット(ConoHa WING)で「このはキャラメル」が当選 うちのブログはGMOインターネット(9449:東証1部)の株主優待を利用して、レンタルサーバー:ConoHa WING(コノハウィング)を使用しています。 コノハウイングのバレンタインキャンペーンに応募したところ、当選したようです。 今回、...2020.02.13GMOグループ各社
GMOグループ各社GMOクリック証券:信用取引VIPプランを達成 現在3つの証券会社を使い分けています。ザックリと書くと、 GMOクリック証券:主力銘柄 SBI証券:株主優待銘柄(長期保有条件有り) 楽天証券:株主優待銘柄(長期保有条件無し) 評価額的にはGMOクリック証券が圧倒的に多く、売買回数も9割以...2019.11.01GMOグループ各社投資スタイル
GMOグループ各社GMOグループ各社の株主優待手続き完了_各社で異なる謎仕様 GMOグループは多数の会社が上場していますが、その中から「GMOフィナンシャルホールディングス(7177)」、「GMOアドパートナーズ(4784)」、「GMOインターネット(9449)」の3社の株を保有しています。 投資用口座として、GMO...2019.10.02GMOグループ各社株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMOグループの株主優待_キャッシュバックの入金を確認 グループ会社が多数上場しているGMOグループですが、各会社で株主優待が設定されています。よくあるのがGMOクリック証券での取引手数料キャッシュバックです。 昨日、2018年6月分優待のキャッシュバックが入金されました。 GMOグループの株主...2019.05.16GMOグループ各社
GMOグループ各社GMOインターネットの株主優待・・・ブログ作成にめっちゃ使える 株主優待銘柄として、GMOインターネットを保有しています。元々はメインで使っているGMOクリック証券での売買手数料キャッシュバックのために保有していました。 改めて株主優待内容を見てみると、ブログ作成に非常に使えることがわかりました。 その...2019.01.10GMOグループ各社株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMOフィナンシャルホールディングスの株主優待内容が微妙に変更になってます GMOクリック証券に口座を持って株式売買をしている人には、非常にお得感のあるGMOグループ各社の株主優待ですが、証券業をしている「GMOフィナンシャルホールディングス(7177)」の優待内容が少しだけ変更になっているので紹介しておきます。 ...2018.12.18GMOグループ各社株主優待_その他
GMOグループ各社GMOアドパートナーズの株主優待案内が到着 前回に引き続きですが、GMOアドパートナーズからも株主優待案内が届きました。 GMOアドパートナーズ 権利確定月:6月末、12月末 必要株数:100株 (1)GMOクリック証券における対象期間中の自社株式の買付手数料をキャッシュバック(現物...2018.09.22GMOグループ各社株主優待_受け取り
GMOグループ各社GMO関連の株主優待案内が到着 昨日ですが、優待銘柄として保有している「GMOフィナンシャルホールディングス」と「GMOインターネット」から6月末中間期の優待案内が届きました。 GMOフィナンシャルホールディングス 権利確定月6月末、12月末 ①GMOクリック証券における...2018.09.21GMOグループ各社株主優待_受け取り