ホンダから第1四半期の株主通信が届きました。
今回の特集は「CO2ぜロ社会の実現に向けたHondaの取り組み」ということで、ハイブリッドの話とかが載っています。あとは株主総会の報告とか。
次回は是非、新型「HondaJet Elite」の話が読みたいなぁ。
この時期に届く報告書には大事な案内が入っています。
最も、ホンダは四半期ごとに決算があり、株主通信が送られ、株主優待もあるので、毎回大事なんですけどね。
ただ遊園地券使ったことないので、実質この時期に案内される優待が一番楽しみです。
6月末優待の内容ですが、
- 工場見学やレースご招待
- カレンダー(応募制)
となっています。
昨年は鈴鹿の工場見学に申し込んで当選し、Nシリーズの製造を見てきました。
「ホンダ鈴鹿工場の見学(2017年12月)」
それ以前も1回行ったことがあるので、2年連続3回目の工場見学も面白くないかなぁということで、今回はレース・イベントで申し込んでみようかと思ってます。
ただ当然のことながらレースの場合、土日なんですよね。人も多いだろうし。ちょっと悩み中です。
F1は今年もフリー走行のみ見に行こうかと思ってます。
今年は鈴鹿の工場見学は10月になっているので、F1に行くと10月に2回鈴鹿まで・・・、ただそれはスーパーフォーミュラを選択しても同じだけど。
もう一つ優待として貰えるのが、2019年Hondaカレンダーです。
紙のカレンダーはあまり使わないけど、買うことも無いのとホンダのカレンダーは写真も綺麗なので自分の部屋にぶら下げてます。
このカレンダーも「欲しいです」って返信しないともらえないので、忘れないうちにすぐに返信はがきを出そうと思います。
その下にちらっと書いてある9月末優待ですが、「オリジナル切手2枚(100株以上を3年以上継続保有)」となっています。ホンダ株は一度売却していた時期があるので、3年を満たしているか微妙ですが、たぶん足りないような・・・。
コメント