2020年に優待クロスで受け取った株主優待品の紹介その4。全て初取得です。
ここ1週間で到着した優待は、株主総会が終わってそのまま送られてきた金券類が多いです。
2020年2月権利確定
ヤマザワ(9993)
山形県地盤で宮城、秋田にも店舗展開するスーパーが主力。山形・宮城県以外なのでギフトカード1000円。
8月からは継続保有が条件になるのと、山形・宮城県以外は「山形の新米セット つや姫・雪若丸 2kg」になります。
2回連続でいいので条件は緩いけど、うちは普段は無洗米なので、お米優待は興味なし。
中本パックス(7811)
グラビア印刷を軸にラミネート、コーティング事業を展開。優待はクオカード1000円分。しかもノーマル柄。売る場合、こっちの方が買取価格が高くなることがあります。
今回届いた銘柄では唯一買ってもいいかなと思えた銘柄。ただ株価はコロナショック後にV字回復してます。
わらべや日洋HD(2918)
セブンイレブンのおにぎりや弁当を作っているイメージしかない。
100株、3年未満なのでクオカード1000円分。
アークス(9948)
北海道、青森、岩手でトップの食品スーパーグループ。ということで実際の店舗は全く知りません。
優待は保有株数によって選択肢がいくつかあるタイプ。謎なのは、アップルジュースは500株以上だと全て2箱で差なしだったりするところ。りんごも500と1000は同じだし。
アップルジュースがストレートタイプでとても美味しいらしいのですが、北日本銀行の優待でりんごジュースを選んでしまったのでパス。りんごは一度に大量に来ても我が家では消費しきれないで、ギフトカード2000円分を選択。
グループ商品券とギフトカードで金額が同じなのは良心的だけど、これだとグループ商品券は選択肢に必要?って気も。
サンエー(2659)
沖縄県の流通最大手。スーパーとローソン合弁。
沖縄県だけは商品券で、その他はギフトカード。100株で2000円。ヤマザワのように地域分けしながらも金額は差なし。沖縄県民だったら差を付けろやって言いたくなると思う。
DCMホールディングス(3050)
北海道のホーマック、中京のカーマ、四国のダイキなどがくっついてできたホームセンター業界首位の会社。うちの近くだとカーマがあります。
前はPB商品でしたが、買い物優待券に変更されました。継続保有3年と、100株、500株、1000株が区切り。3年超えた時の金額差が大きいのが特徴。
今回は、3年未満100株と3年未満1000株で、合計2500円分の優待券が到着。近くのカーマで自己消費できるので品物よりも優待券の方が嬉しいです。
現物は100株保有のみで優待クロスで900株マシマシ。ここの長期条件は株主番号だけだったはず。端株でOKかは知りません。
フジ(8278)
四国最大のチェーンストア。
優待は割引券など数種類からの選択で、案内は3月に来て返送してます。お店は近くに無いのでフジPB商品を選択。
普段使いできる品物が7種類届きました。
アダストリア(2685)
カジュアル衣料店を色々やっているところ。レディースが中心で、株主優待はお店で使える優待券。
2月の優待クロスは最後まで資金に余裕があったので、最後の方で1000株取って1000円×10枚(10000円分)の優待券が届きました。
近くにお店は無いし、自己消費はしないので速攻で売却。最後の方で取った割には2月優待で一番現金を生んだ銘柄。
2020年3月権利確定
だいこう証券ビジネス(8692)
野村総合研究所にTOBされる予定。成立すれば優待廃止になるので、たぶん今回が最後の優待。
500株なので2000円相当のカタログギフト。ハーモニックのカタログギフト「ムーンストーン」でした。システム料込で税抜き2,800円するカタログなので、2000円相当としては良心的。
食べ物があまり選択しないので、ちょっと何を選ぼうかと悩んでます。
コメント