2023年8月11日までの投資成績です(2014年1月から)。
- 先週比 0.71%
- 年初比 18.87%
3月決算企業の1Q、12月決算企業の2Q決算が出そろった感じです。指数並みに上昇してYHを更新しているので悪くはなかったんだろうけど、ちょっとモヤモヤ感が残ってます。
主力銘柄の村上開明堂のせいですかね?
先週に引き続き、今週も金額の大きい優待銘柄を売却したので少し売買が多くなってます。
今週の売買
- 売却:ヤマダHD、岩塚製菓
- 購入:ナガセ(新規)、綿半HD(追加)、シミックHD(追加)、ジーエルサイエンス(追加)、SUMCO(新規)
ヤマダHD(9831)
株主優待銘柄として500株保有していたものを完全売却。1Q結果はイマイチだけど予想よりは良かったという感じで上昇したので撤退。ここは色々な会社を取り込み過ぎてよくわからない状態になってます。優待は必要ならクロスで取れるし、優先順位的にケーズ、EDION、ジョーシン、ヤマダで一番利用しないってのもあります。
岩塚製菓(2221)
500株のうち300株を売却して200株保有に変更。ここは何年たっても配当がセコイ。「旺旺からの配当は全て配当で配ります」くらいはして欲しい。色々な追い風もあるのに本業は相変わらず趣味レベル。
ナガセ(9733)
高校生向けの東進をやっている会社。子供が東進に行ってるけど、ホントに素晴らしい課金システム。搾取されるばかりでアホらしくなってきたので、少しでも回収する側になろうかと購入。下げたら2重でショックだから下げないで欲しい。
200株買うにも苦労するほどの売買高の少なさが気になる。
綿半HD(3199)
1銘柄50万円を目途に持ちたいのと、300株だと優待が2つ選べるようになるので岩塚マネーで追加購入。業種的に業績はイマイチだけど安定してる感じ。
シミックHD(2309)
先週に引き続きの100株追加で計300株。これで評価額52万円になったのであとは放置。
ジーエルサイエンス(7705)
1Q決算で売られたけど、それほど悪い内容でもないし、評価が低すぎる気がするので400株まで追加。優待のランクアップは500株だけど、クオカードのショボい内容なので無視。
子会社のテクノクオーツ(5217)との親子上場を整理して欲しい。半導体市況の影響大。中国は重荷っぽい。低迷するのにはするだけの理由があるってのがよくわかる会社。
SUMCO(3436)
前々から気になってたSUMCOを岩塚マネーで新規購入。半導体用高純度シリコンウエハ。ウエハについては取り扱いが面倒だった想い出しかない。
市況次第のところがあるけど、さらに下げるようなら追加していきたい。テクノクオーツも持っているのでシリコン被りしているけど、どちらも継続保有予定。
Siは元素としてはあまり好きじゃないというか辛い想い出が多い。石英(SiO2)なんて最悪。
主力銘柄評価額1位の村上開明堂(7292)の1Q決算が出ました。トヨタ系自動車部品会社の決算が良かったので期待していたものの、期待値通りの内容でサプライズは無し。それを受けて直前で上昇していた分が消えて再び2900円前後に逆戻り。
問題は数字的なことよりも発表内容で、東証低PBR改善要望に関連したリアクションはゼロ。相変わらず過去発表をコピペして、数字と文章を少しだけ変えたら完成的な内容の薄い発表資料のみ。さすがにもうちょっと頑張れやってことでご意見メールさせていただきました。真面目な返答が来ました。
最近、市場の再選択をしなさいってことで、保有銘柄でもハイマックス(4299)に続いてサンネクスタグループ(8945)がプライムからスタンダードへの移行を発表したけど、村上開明堂はプライム上場を検討するべきと思います。
ここは投資額回収済みの恩株なので気長に保有します。
コメント