株主優待銘柄として昨年から保有している「日本管財(9728)」から、2019年3月期の株主優待が届きました。7/2に申し込んで10日ほどで到着。
日本管財の株主優待と言えば・・・
そう、前回やらかしてくれた銘柄です。

日本管財から株主優待が到着:これはお粗末な (*'へ'*)ぷんぷん(2018年9月)
株主優待銘柄として昨年から保有している「日本管財(9728)」から、年初に申し込みはがきを返送した9月中間期の株主優待が届きました。日本管財が悪いわけではないかもしれませんが、ちょっとお粗末だったので晒します。優待内容や指標面での評価はこち...
日本管財(9728):東証1部
日本管財は、「ビルの設備、警備、清掃を中心にした総合管理会社。地域再開発物件に強い。」という特色のある会社です。
優待条件と内容
- 権利確定月:3月、9月
- 必要株数:100株
- 優待内容:「ギフトカタログ」掲載品目から1点
保有期間3年未満:2,000円相当の「ギフトカタログ」掲載品目から1つ
継続保有3年以上:3,000円相当の「ギフトカタログ」掲載品目から1つ
まだ3年未満なので2000円相当のギフトです。
日本管財からの株主優待
前回酷い目にあった銘柄なので、少し守りに入りました。
ナノックスの洗剤です。容器有り1つと詰め替え用3つ。
ちょうどうちで使っている銘柄の洗剤だったので、あればあるだけ使うだろうということで滅茶苦茶守りに入って無難な洗剤を選択です。
オリックスの株主優待で洗剤をもらっていたのですが、ランクアップにより選択肢に洗剤が無くなったということもあります。
しかーし、今回から奥さん口座でも保有することになったので、もう1つ届きます。そっちはお菓子を頼んでます。
日本管財の株価はちょっと苦戦中。
業績は安定しているので、長期でじっくりと買ったことを忘れる感じで持ち続けたいと思います。
コメント