合併ニュースで一時ストップ高の日信工業を全株売却

信州ハムと苺グラッセ優待が絶品の日信工業(2161:東証1部)でしたが、本日全株売却しました。

日信工業に合併ニュース

ニュース概要

なんでも日立製作所とホンダで自動車部品メーカー4社の合併を検討しているようです。

  1. 日立オートモティブシステムズ
  2. ケーヒン(7251)
  3. ショーワ(7274)
  4. 日信工業(7230)

1は日立系で非上場、2~4はホンダグループです。

4社が合併すると、トヨタ自動車系のデンソー、アイシン精機に次ぐ国内3位の自動車部品メーカーとなります。新会社には、日立が7割弱を出資する方向。ホンダも一部出資するとみられるとのこと。

合併となると当然3社は消滅。規模からして日信工業が残る可能性は無いです。日立の出資が多いようで、その場合、日立は親子上場をしないので未上場となる可能性が高いです。

日信工業売却

この報道を受けて朝一から上場している3社は売買停止になりました。気配はストップ高。

その後、報道について実際に検討中と両社から発表があったということで9時51分から売買取引を再開、3社ともにストップ高で寄り付いてます。

午前中が終わって、3社の中で一番割安とみられるケーヒンはストップ高のまま、ショーワと日信工業は一旦下げた後、再びストップ高近くまで上げてます。

 

たまたま売買停止中にこのニュースを知って、気配がストップ高なのを見て全株成行での売却予約を入れ、売買再開後の始値であるストップ高で全株売却しました。

合併自体はポジティブニュースですが、それだけで事業内容が大きく変わって直ぐに収益が増えるものでは無いです。2000円を超えれば価格的にも妥当なところなので売却しました。

気になるのは将来的に上場廃止になるとして、いくらで買い取ってもらえるかです。さすがにPBR1倍割れ水準はないだろうということで、今日は3社とも大きく上昇したのでしょう。

株主優待分しか保有してないし、さらに高値があってもここまで取れれば十分です。

  • 2016年2月12日:1269円、300株購入
  • 2019年5月14日:1454円、700株購入
  • 2019年10月30日:2193円、1000株売却

投資成績としては、80万円弱の利益。プラス年2回の株主優待。十分に良い思いをさせてもらいました。

 

だけど先週末から出来高を伴って理由もわからず上げていたのはこのため?

情報が洩れてて買った人がいそうな動きでしたね。インサイダーや!

日信工業の株主優待は廃止か?

気になるのは株主優待がどうなるかですが、合併した場合、日信工業が残る可能性はほぼ無く、親子上場をしない日立系となると上場廃止の可能性が高いです。

確実に株主優待は廃止でしょう。

2019年3月末優待はこちら。3月はハムと苺グラッセの組み合わせ。

日信工業の株主優待が到着(2019年3月)
優待銘柄として保有している「日信工業(7230:東証1部)」から2019年3月期分の株主優待が5月25日に届きました。 信州の特産品としてハムと苺グラッセです。昨年と同じ品物です。 日信工業(7230):東証1部 優待銘柄としてNISAで3...

2018年9月末優待はこちら。ハムと塩麴の組み合わせ。ハムは固定で、もう1品は別の品のこともありました。

日信工業から株主優待が到着(2018年9月)
日信工業(7230):東証1部 優待銘柄としてNISAで300株保有している日信工業から株主優待が到着しました。 日信工業「 2輪ブレーキ世界最大手。4輪用も手掛ける。ホンダ向け7割強。VSAなど制動関連を強化」 日信工業の優待条件と内容 ...

5月に買い増しして、この9月が初めての1000株優待でしたが、最初で最後ということになりました。12月中旬に届くと思います。

正式発表待ち

最終的には今日の引け後に有るらしい日立とホンダ、該当4社からの発表待ちです。

ここまで出てきているのでほぼ決まっている気がしますが、もし3月末の株主優待がありそうなら再度取りに行くかもしれません。

TOBかなぁ。その場合、もう少し高い価格になるかもですね。

 

個人的にはこのニュースを受けて、村上開明堂(7292)が株価対策を本気でしようとか、いっそデンソーに変われてしまえとか、何かしらの行動が起きることを期待してます。

TOB実施後、完全子会社化(追記)

どうやら3社をホンダがTOBして完全子会社後、日立オートモティブシステムズと統合し新会社を設立となる模様。新会社は日立の子会社となるので非上場ですね。

TOB価格

  • ショーワ(7274):2300円
  • ケーヒン(7251):2600円
  • 日信工業(7230):2250円

となるようです。

今日の高値2193円より更に57円高いので、1000株で57000円取り逃がしたことになりますが、まぁそれくらいはいいか。

寄り付き後の下がった時に全力で買っておくのが正解だったということになりますね。ただ本当か?という疑念がチラッとあったので買う気になれなかったです。

 

現金がいっぱい入ったので、ムロコーポレーション(7264)を300株買い増しして優待MAXの1000株保有としました。

ちょいむきスマートではなく、米10kgをもらうつもりですが。

コメント

  1. 伏見の光 より:

    あー、そういうことでしたか。IPO銘柄の気配値更新の値幅を確認しようと東証のサイトを見たら売買停止になっていたから、なんでかなと思っていましたが。

    ここの優待、というかハム塊優待は結構好きなのですが、なくなるのはちょっと残念・・・。クロスでも、最後の方まで残っていて、わりと低コストで取りやすかったですしね。

  2. すぎじゅん より:

    ハムも苺グラッセも惜しい。ハムは12月が最後ですね。

    完全に信用してなかったのとTOBということが頭から抜けていて、すぐに売ってしまったけど、後々思うと無駄な動きでした。
    専業でザラ場を見てしまうと余計なことをするので見ない方がいいかも。

    TOB価格2250円なので50円ほどの差で済んでよかったです。