最近のコロナ関連ニュースに関してのひとりごと

つらつらと書いてますが、ひとりごとだと思って深く突っ込まないでください。

アベノマスク

なかなか「ゴメンナサイ、失敗でした」が言えない安倍首相ですが、アベノマスクもズルズルと全戸配布を続けそう。中止すべきと思うけど。

発送開始と思ったら不良品多数で2社分は回収となりました。3月中に届くならまだしも、今さら届いても不要という人が大半では?しかも鼻から顎まで隠れない給食マスク。給食マスクは口からの飛沫予防なので、元々鼻を覆うことは想定外なのだが・・・。

それすら地方なんていつ届くのやら。

布マスクも手に入りやすくなってきたので一般の人は布マスクを使えばいいし、どうしても不織布マスクが欲しいなら相場は5倍くらいになってるけど、それを許容できる人が買えばいい。以前の相場に戻るのは難しいだろうけど、需給は徐々に改善してきてます。

既に完成済みの布マスクについては「手を挙げた人にだけ」無料配布したらいいのでは?

配布有り無しで不公平とか、今までに掛けた費用が無駄になるとかあるけど、そんなことは些細な問題で、この先、全世帯配布に固執するために必要なマンパワーが無駄過ぎる。

地方の役所にしろ配達する郵便局にしろ、感染に注意しながらギリギリの体制で大量の仕事を抱えているのだから無駄な仕事を増やさないで、先にやることは山ほどあるはず。

ファーストキャビンが破産申請

ゴージャスなカプセルホテルとして急成長をしていた「ファーストキャビン」が破産申請したようです。「がっちりマンデー」で紹介されてから気にはなっていたのですが、結局1度も利用できずじまい。宿不足が深刻な都市部がメインだったと思うけど、カプセルホテルにしてはそこそこのお値段。

新興企業で体力も無いところに、業種的にもコロナ直撃の上、ホテル・旅館内でも他の利用者との接触が避けられない簡易宿泊所になるので壊滅的ダメージとなったんでしょう。

先行投資中で利益もまだ出てなかったようですし、話題になっただけで将来性は元々どうだったんだろう?

元々の業績がイマイチで過去の蓄積も無く、コロナショックを直接受ける会社は廃業・倒産が続きそうです。

ペッパーフードサービス(3053)のXデーは?

倒産候補といえば・・・。

いきなりステーキでテンバガーとなり、その後2年ほどで逆テンバガーとなったペッパーフードサービスは、Xデーはいつか?状態です。

潰れる前に1度行ってみたいな。コロナ終息まで営業が続いてたらですけど。ペッパーランチは何回か行ったことあるけど、いきなりステーキは行ったことありません。少し前に近くにできたばかりだけど、外食は他で替わりが効くから継続は難しいでしょうね。

注目を浴びて過剰出店をしてダメになる典型的なパターンに陥ってます。起死回生の一撃は無さそうなので、このまま消えるのみか?

今倒産したらやっぱりコロナ関連倒産になるんでしょうか?

学校の再開

私のところは、今のところGW明けに再開予定ですが、近隣市町では既に5月末までの延期を発表している市町もあります。

個人的には予定通り再開して欲しいです。再開すべきだと思ってます。

再開すべきと思う理由の一つは、秋から冬にかけての再流行懸念です。そうなると再び休校なんてことになりかねません。ここで再開しないと延々と再開できません。

そうは言っても再開を反対する人はいるでしょう。今までの行政・市長の対応を見ていると、休校継続の声を聞いて延長しそうで心配です。行政からしたら再開してリスクを取るより、休校にする方が無難だろうし。緊急事態宣言が延長なんてされたら速攻で延長しそう。

ただこれ以上延長するのであれば、再開の見通しと不足した授業への対応を具体的に出して欲しいです。「従来は休みであった夏季休業等の短縮や、土曜日の授業について実施する方向で検討しています。」って、こんな内容では不十分です。

仮に6月からであれば、土曜日・夏休み・冬休みをどれほど潰す必要があるのか?従来実施していた学校行事、主要教科以外の授業などをどこまで実施するのか?

学校として当然検討はしていて、絶対無理やんって状態で堂々巡りに陥る中、上の方から無責任に休校指令が下りてきているのでしょうが、ホントにどうする計画なんでしょう?

それでも先を見通して、希望的観測パターン、最悪パターンと具体的な計画を示すことなしに、ただ単に延長するのだけは勘弁してもらいたいです。

 

コメント