2022年3月25日週の投資成績:YH更新も上昇率指数負け

2022年3月25日までの投資成績です(2014年1月から)。

  • 先週比 1.69%
  • 年初比 4.73%

今週も日経平均は連騰です。さすがに下げるだろうって日もあったのに、最終的にはプラス引け。5%近く上げて、2週間で10%以上上げました。

ウクライナへのロシア侵略が膠着状態に入りつつあり、相変わらず出口が見えないのですが、関係ないかのごとく上げてます。色々なパターンを考えるけど、明るい出口なんて1つも無いので先行きに不安しかありません。

為替が円安になっていて、どうしても買われるのは日経平均に入っているような海外事業もしている大型株優勢になる模様。うちの主力はマイナー小型株なので円安メリット無し、海外勢の買い無しで反応が鈍いです。

主力銘柄だと、イボキン(5699)、アサヒホールディングス(5857)の兵庫県金属系がしっかり。

今週の売買

  • 売却:無し
  • 購入:無し

今週は売買無しです。

村上開明堂(7292)、さすがに売られ過ぎだろうって気がするけど現物購入資金は無いので少しだけ信用買い。優待無し、配当少ないの困った会社。

3月の優待クロスが終盤になってたというのもありますが、こちらの方もそれほど増えてません。月曜日注文分でほぼ資金が尽きました。昨年より資金が少ないのは何故なんでしょう?

2022年3月 株主優待取得:優待クロス分最終
3月確保済みの優待紹介。優待クロスで確保している銘柄です。日興を使ってないので取得ペースはゆっくりめ。第3コーナーくらいでしょうか。そう思っていると15日権利分や20日権利分が帰ってきて余力が増えたり・・・。 3/17~3/24取得分を追加...

ここから4銘柄増えて、51銘柄(66個)。あと1個くらいどうにかなるかも。

 

貯まっていたクオカードと金券類を金券ショップで売却しました。クオカードはどう頑張っても消費しきれないので定期的に売却。多少割り引かれても寝かせておくよりは現金化して使った方がお得と思ってます。

ギフト券もある程度まとまれば売却。ギフト券は普段の買い物でも使いやすいけど面倒。買取価格98%くらい。この割引率なら他の決済方法で支払いしてポイントを付けてもらえばほとんどチャラです。

株主優待券も、ラクマやヤフオクで手数料払って売却するよりも金券ショップの方が回収率が高くなるものも多いので、比較して使わなそうな一部を売却。

全部まとめて今回は10万円くらい。

コメント