『日精樹脂工業』の株主優待到着と銘柄評価(2022年3月権利取得分)

株主優待銘柄として保有中の『日精樹脂工業(6293:東証P)』から、2022年3月末権利確定分の株主優待が到着しました。

優待内容の確認と銘柄評価です。

日精樹脂工業アイキャッチ

日精樹脂工業(6293:東証P)

企業情報

特色「射出成形機最大手で周辺機器、金型、部品等に展開。専用機は内製、汎用機は外注。海外強化」(四季報)

保有状況

  • 現物保有:100株

優待クロスを始めてから3年連続取得した後、2022年6月に現物購入して保有中。

優待条件

  • 株価:889円(2022.9.30)
  • 権利確定月:3月末
  • 最低必要株数:100株
  • 優待内容:長野県特産品
  • 長期保有優遇:無し
  • 継続保有条件:無し

保有株数と商品価格

  • 100株:1,500円相当
  • 500株:3,000円相当

2022年3月権利確定の優待到着

10/1に到着。3月権利優待でお米優待とか選択系でないところにしてはかなり遅い方です。

2022年の内容がこちら。日精樹脂工業の本社がある長野県坂城町の特産品

日精樹脂工業_株主優待2022年

毎年微妙に内容が変わります。ジャムは日精樹脂工業株主優待オリジナル商品です。

ねずみ大根使用「大根おろしドレッシング」が美味しくて家族にも評判が良かったので、これを目当てに毎年確保していたと言ってもいいくらいです。昨年は無かったので残念でしたが、2022年は復活しました。

「白桃ジャム」は3年連続。果肉がゴロゴロと入ったジャムでこれも非常に美味しいです。

今年の変わり種は「いちごバター」。これはどんな感じでしょう?

ちなみに、500株保有で3000円相当と金額が倍増となりますが、2021年実績を見るとレトルトカレーが3つ追加されるようです。

過去到着分の紹介

2021年取得分

日精樹脂工業株主優待

コーヒーキャラメルが変わった商品でした。

2020年取得分

日精樹脂工業株主優待

今になって見ると定番3品という感じ。

指標で見ると・・・

  • 株価:889円(2022.9.30)
  • PER:9.13倍(会社予想)
  • PBR:0.45倍
  • ROE:7.66%
  • ROA:4.02%
  • 予想配当利回り:3.94%
  • 時価総額:198億円

配当性向30%くらいなので、無理して配当を出している感じは全くありませんが、株価が安すぎるので配当利回りは4%近くまで高まってます。

購入は6月28日で、株価892円。その時の10年チャートがこちら。

220701日精樹脂工業

売上と利益は年によって多少振れ幅が大きくなってます。それに合わせて株価の方も数年ごとに上げ下げを繰り返している感じ。

上下に振れながらもマイルドな成長性があるので、インするタイミングさえ間違えなければ長期保有で報われそう。

景気悪化、設備投資鈍化の影響をモロに受ける業種なので、株価の反発は景気の先行き次第。とはいえ、800円台で入る分には、長期保有でよほどのことが無い限り報われる気がします。

いくら条件を満たしていたとはいえ、この規模で東証プライムを選択したということは、そこそこの成長意欲があると期待してます。

海外割合も高いので、この手の地味な技術系会社はしぶとく生き残れると思います。

日精樹脂工業の評価・まとめ

自分の興味を加味した独断と偏見有りの評価なので参考程度に見てください。

  • 優待の内容:★★★★☆
  • 優待持続性:★★☆☆☆
  • 株価割安度:★★★★★
  • 株価期待度:★★★☆☆

100株10万円以下で1500円相当の優待品。内容は毎年微妙に変わるけど、どの品も非常に美味しいです。3年連続クロス取得した結果、ついに現物購入しました。

時価総額200億円ほどの会社ですが、株主数が1万人を超えてきてます。市場再編で株主数要件は緩くなったのでここまで不要。継続保有条件を付けてのクロス対策は必須。地元特産品での地元貢献もあるので、よほど業績が悪化しない限り廃止までは無さそう。

景気後退となると業績は悪化するだろうけど、それを差し引いても割安過ぎる状態。

最近の新興企業は情報通信系ばかりなので、この手のものづくり企業で生き残っている会社は意外と強いと思ってます。なかなか注目されないので大きくは儲けられないけど、安定利回りを確保するにはもってこいの会社。

 

優待クロス取得3年を経て、今年になって100株現物保有したけど、優待ランクアップの500株まで買い増ししてもいいかなという感じ。500株だと50万円弱になって、1銘柄保有金額としてはほどほどのところだし。コスパを追求するなら100株で名義増しだろうけど、ジャムはたくさん来ても消費できないのでランクアップの方がいいかな。

すぎじゅん
すぎじゅん

優待銘柄の取得方針など

・優待はオマケ、利回り追求しない

・株価上昇が期待できる銘柄を保有

・ギフト系優待が好み

・待機資金で優待クロス実施

コメント

  1. 伏見の光 より:

    いつもクロスで優待はもらってますが、なるほど、別に現物で持っていてもいいですね。

    • すぎじゅん より:

      業績も悪くないし、配当もそこそこあるし、今の株価水準であれば現物で持っても良さそうですね。100株はやり過ぎ優待なので、継続条件とか付きそうですし。