2024年3月15日までの投資成績です(2014年1月から)。
- 先週比 0.23%
- 年初比 10.86%
月曜日に大きく下げてどうなることかと思いましたが、その後は横ばい。保有銘柄は値を戻すものも多くYHを更新して終了。日経平均は-2.47%なので年初比の差を少し縮めました。
ここで一点お断り。今週からグラフ縦軸の表記方法を変更してます。スタートの2013年末を0%としていたのを、今週から100%としました。これで感覚的に何倍になったのかわかり易くなりました。
投資の方でも大きなトピックスが一点。2007年以来、17年ぶりにREITを購入しました。
とりあえずこの2銘柄。REITなのでインカムゲイン目当てで短期的な値動きをどうこう言ってもうしょうがないですが、今週末時点でどちらも含み益状態。資金の都合上GMOクリック証券で買いましたが、目につかないように普段ほとんど使わない楽天証券にでも移管して放置したいと思います。
REITは値上がり益を取るものではないので運用としては退屈で、大きく増やすものでもありません。精々配当利回りとして4%くらいでしょう。2007年はまだ資産額が少なかったし仕事もしていたので、REITで安定収益よりも個別株で大きな利益を取りに行った方がいいと思ってやめたと思います。
幸い今はそのころよりも資産額が大きいのと無職で安定収入が無いので、REITの安定配当狙いを一定割合持ってもいいかなと考えが変わりました。まぁここ最近REITが値下がりしてるということも当然考えての購入です。
REITについては日本株とは別枠で買っているので騰落率計算に含めません。
今週の売買
- 売却:新晃工業(一部)
- 購入:村上開明堂、メタルアート、サンセイランディック、田中建設工業(全て買い増し)
新晃工業(6458)
1年以上調整らしい調整もなく上がりっぱなしで指数的な割安感が消失しているので一部売却。1000株保有で3月末に5000円相当カタログギフト優待だったけど放棄。熊本の半導体がらみで特需がとかも言われてるのでさらに上があるかも。
村上開明堂(7292)
大荒れ月曜日の翌日に少し購入。ああいう大荒れの時はどうしても値ごろ感のわかり易い保有銘柄を買ってしまいます。こうしてチョコチョコと売買すると益出しになって資金効率的に悪くなる可能性もあるけど、巨大含み益にするより適度に毎年税金を払っていこうってタイプなので気にしません。
メタルアート(5644)
以下同文。
サンセイランディック(3277)
以下同文。
田中建設工業(1450)
分売に申し込んだら100株だけ当選したので1910円で購入。さらに追加で1928円で100株購入。去年の11月に減らした200株を少し安く買い戻した感じ。500株で100万円ほどになったのでこのまま継続保有方針。業績次第で再び売るかも。
この他にも今回の荒れ相場で信用買いをした銘柄も少し。そちらは細かい売買になるので出さないけど、少しずつ利益回収してます。
四季報が月曜日発売です。早い人は昨日あたりから手に入れているので四季報による影響に注意。まぁ保有銘柄のチェックすら最近は軽くしかしてないです。
あとは日銀のマイナス金利解除がどうなるか。そう書いていたら『解除へ』って新聞に出てるし。解除したところで金利がバンバン上がる状況に無いし何か変わるんかな???そもそもマイナス金利政策って意味あったんか???このへんちゃんと勉強したことないしよくわかりません。
コメント