QUOカードの買取価格が下がってきている?

株主優待として何故か人気のあるクオカードですが、私はあまり好きではありません。

コンビニを日常的に使わないため使う機会が無いのです。しかもここ数年は楽天Edyやnanacoなどの電子マネー決済を使う機会が増えたため、わざわざカードを出して支払うのが面倒。最近は〇〇Payのスマホ決済でのポイント還元競争もあり消費できずにいます。
クオカードとは(説明する迄もないでしょうが・・・)
「コンビニエンスストア・書店・ドラッグストア・ファミリーレストランなど、全国約57,000店の身近なお店で利用できます。」

 

株主優待銘柄34+主力銘柄10の中で、クオカード優待は多くありません。そうは言ってもゼロにはなりません。

保有銘柄一覧を更新(2019年7月8日現在)
上のメニューにある『保有銘柄一覧』を更新しました。 2019年7月8日現在の内容になってます(前回6/4)。 ひっそりと更新しただけで誰にも見てもらえないので、改めて紹介しておきます(ほぼコピペで内容同じ)。 今回から「株主優待銘柄」を「貯...

主力銘柄のユニバーサル園芸社、元主力銘柄から優待銘柄に格下げになったエストラストサイネックス、その他数銘柄のクオカード優待が届きます。

 

自分では頑張って消化しているつもりでしたが、改めて残高を確認すると26000円もあり、4月17日時点よりも増えてます。

電子マネーや金券類でいくら持っているか計算してみた
キャッシュレス社会への移行を声高に言われていますが、我が家はかなり移行済みです。 最近どこで現金払いしたかなぁと思い返してみても、セブンティーンアイスの自販機が思い出されるくらいです。あとは春休みに行った旅行先での支払いでしょうか? キャッ...

ということで、諦めて金券買取を申し込んで売却することにしました。数%割り引いた価格での買取になりますが、このままタンス預金のように眠らせておいても金利を生むわけではありません。

綺麗サッパリ現金化します。

使わずに2年とか寝かせるくらいなら、とっとと現金化して3%以上の高配当株でも買う資金にした方が利回りが良い気がします。

 

ちょっと気になったのはクオカードの買取価格が以前に比べて少し下がっているような・・・。広告有りの2000円カードだと95%を切ってます

まぁ1,2%の差ですが。

株主優待でQUOカードが配られ過ぎてこの時期は買取が増えるという季節的要因なのか、〇〇Pay決済の普及でQUOカードの需要が減っている恒久的要因なのかはわかりません。

 

最終的に、27000円分のクオカードを売却して、手数料・経費を差し引いて25000円ほど、換金率92.6%となりました。

 

・・・売る前にまとめて写真を撮るのを忘れました。

優待族の人ってクオカードとか半端なく届く気がするのですが、どうやって消費してるんでしょう???

コメント