リスクモンスターから株主優待案内が到着(2019年)

主力銘柄7位のリスクモンスター(3768:東証2部)から2019年9月末権利確定の株主優待案内が到着しました(11/20)。

この会社、決算月は3月ですが、株主優待の権利確定月は9月です。中間配当は無いので、3月配当、9月優待ということになります。

リスクモンスターの株主優待といえば・・・、昨年「JCBプレモカード(JCB PREMO)」なんてものを選択してしまい、痛い目にあいました(まだ消費できてません)。

リスクモンスターから株主優待が到着(2018/9)
随分前に優待品の申込をして、到着したかどうかなんてすっかり忘れ去っていたリスクモンスター(3768:東証2部)から、株主優待品が到着しました。 優待内容、指標面での評価は過去記事で 選択したのは、「JCBプレモカード(JCB PREMO)」...
404 NOT FOUND | ヒドゥン・ジェムズ:中小型株・中長期バリュー投資

さて、今年はどうしようか・・・。

リスクモンスターの株主優待内容

株主優待制度概要

  • 権利確定月:9月
  • 最低必要株数:300株以上
  • 優待内容:指定商品から選択
  • 優待金額は保有株数、保有期間によって変わってきます。

リスクモンスターは、配当、自社株買い、株主優待と株主還元に積極的な会社で、2019年8月にも株主優待制度の拡充が発表され、保有期間5年以上が追加されました。

リクスモンスター(3768)が株主優待制度を拡充
うちの主力銘柄中位どころである「リスクモンスター(3768:東証2部)」から株主優待制度の拡充が発表されています。 リスクモンスターの株主優待内容 権利確定月:9月 最低必要株数:300株以上 優待内容:指定商品から選択 優待金額は保有株数...

その結果、保有株数、保有年数でこのような金額になっています。

リスクモンスター株主優待2019年

我が家の場合、今年も3年以上条件に到達しませんでした。来年は3年以上になるはず。保有株数は1000株以上なので、3000円相当となります。

奥さん口座の方も1000株以上あるので、3000円相当×2個です。

2019年株主優待の内容

金額ごとに7種類の選択肢が用意されています。

リスクモンスター株主優待2019年

クリックで拡大

リスクモンスター株主優待2019年

クリックで拡大

注目は何と言っても「JCBプレモカード(JCB PREMO)」の消滅。1年で姿を消しました。使い勝手が悪く最悪のギフトカードだったので当然です。

変わりの金券類は「図書カード」となりました。ただ写真を見ると従来型の図書カードですが、これは既に発行終了となっています。

たぶん「図書カードNEXT」が届くのではないかと思います。

 

この選択肢以外にも「eラーニングコース」を選ぶことができます。eラーニングコースを選ぶと、金額ごとに指定の講座が3ヶ月間受け放題です。

リスクモンスター株主優待2019年

金額ごとの対象eラーニングコンテンツはこちら。

リスクモンスター株主優待2019年

クリックで拡大

2019年はこれを選択

奥さん口座と2つ選択できるので

  • 博多あまおうたっぷり苺のアイス
  • 図書カード3000円分

を選択しました。図書カードが金額的には確実にお得ですが、最近はネット注文が多く、図書カードをなかなか消費できません。よって図書カードは1つだけ。

もう1つは一番心が惹かれた苺アイスで。

ここの株主優待は到着日までは指定できませんが、はがきの返送時期によっておおよそのお届け時期がわかるようになっています。

  • 12/31到着分まで:2020年1月下旬ごろ
  • 1/31到着分まで:2020年2月下旬ごろ

冷凍庫の都合もあるのでザックリとでもあるとないでは大違いです。また到着したら紹介します。

コメント

  1. 伏見の光 より:

    PREMO!。あー、それ、どこかでもらってそのままになってますわ。なんか、やたら使いにくそうと思ってそのまま放置してます。
    最初から放置ねらい?^^;。

  2. すぎじゅん より:

    PREMOはよくこれでサービス開始したなぁという使い勝手の悪さ。

    改めて利用可能店舗を見てたら眼鏡市場を発見。しかも併用払い、複数枚利用などのフルサービス対応。
    丁度メガネを新しくしようと思っていたので眼鏡市場で使い切ってこよう。