本日ストップ高の『イボキン』をチェック そもそも材料は何?

主力銘柄4位で保有している『イボキン(5699:JASDAQ)』が本日ストップ高しました。

株主優待がある銘柄は優待到着時にチェック記事を出しますが(出さないのもあるけど)、イボキンは株主優待が無いため紹介する機会がありません。ちょっと可哀想なので、ストップ高記念に紹介しておきます。今日のストップ高で評価額は主力2位に浮上してます。

イボキン(5699:JASDAQ)

イボキンの概要

【特色】「総合リサイクル企業。解体、廃棄物処理、金属加工のワンストップサービスで成長。全国展開図る」

創業1984年、上場は2018年8月2日、本社は「兵庫県たつの市揖保川町」です。創業時の社名「揖保川金属」から、平成15年に現在のイボキンに社名変更してます。

社長が「高橋克実」さんと言って、俳優さんと同姓同名ですが別人です。まだ51歳と若く、HPなどのメッセージを見ても上場ゴールではなくて、資源循環型社会の先駆者としてさらに会社を成長させようという意欲が感じられます。シュッとしたカッコいいおじさんです。

イボキンの株主優待内容

  • 無し

時価総額数十億、株主数1500人ほどのジャスダック上場企業なので、無理に実施する必要もないけど、社名からして「揖保乃糸」とかどうでしょう?

まぁそうめんは他でも貰うのでいらんけど。

指標から見たイボキン

2020/12/14の株価で計算した各指標です。

  • 株価:2,363円(12/14:ストップ高+400円)
  • PER:14.95倍
  • PBR:1.37倍
  • 予想配当利回り:1.27%
  • ROE:10.25%
  • ROA:5.97%

本日ストップ高となりましたが、指標を見る限り割高感はありません。フェアバリューな感じです。

新型コロナウイルスの影響を大きく受けるなら安値に放置されても仕方ないですが、業績予想を見てもそれほど影響は受けていません。不況になって解体工事案件が減少したり、鉄スクラップ価格が下落すると影響を受けます。

現在は、兵庫県、大阪府などの関西が主要エリアですが、エリア拡大を進めている状況です。

まだ上場から日が浅いので3年分しかありませんが、貸借対照表と損益計算書です。

イボキンのBS(GMOクリック証券から)

イボキンBS

自己資本比率61%ほど、借り入れよりも現金などの方が多いので実質無借金です。

イボキンのPL(GMOクリック証券から)

イボキンPL

安定した業績です。

上場からの株価チャート

2019年には4,000円越え、コロナショック前でも2,800円程度は付けていたことを考えると、今日のストップ高でもまだ安いと思います。コロナショックで株価を大きく下げた後、コロナショック前の水準まですら戻してません。

ストップ高の要因は?

ヤフーファイナンスの掲示板を見ていると、どうやら「医療廃棄物リサイクル」として注目されたようです。

「現在、当社では感染性廃棄物の処分は製鉄メーカーの電気炉による、溶融処理を採用しています。

ご承知の通り溶融処理は、焼却処理に比べ高温滅菌処理が施され、安全衛生上、最高の処理方法になっており、鉄は原料として回収、溶融後のスラグについては路盤材として100%リサイクルされています。」

ただし、これ自体は急に出てきた話でもなく、大元はわかりませんが、どこかで紹介されて急にイボキンに注目が集まった感じでしょうか?

業績に大きく影響すると思えませんが、超小型株なのでちょっとでも注目されると株価が大きく反応してしまいます。

株価が新たな水準で安定するのか、期待だけで過剰に買われるのか、元の水準まで戻すのか、全くわかりません。

イボキンどうしよう?

明日以降上昇が続くのか、イボ凸で終わるのかは全く分かりません。今まで見向きもされない状態だったので、注目が集まることで株価水準が変わる可能性はあります。一方、一時の注目だけで、再び忘れ去られてズルズルと下落する可能性もあります。

  • 指標面ではフェアバリュー
  • 医療廃棄物リサイクルで注目???
  • 成長期待継続
  • 社長が高橋克実さん

私としては、長期の成長期待で買っているので、大きく売買するつもりはありませんが、コロナショック後に買い増しをしているので、コロナショック前の水準まで戻すようであれば少し売却するかもしれません。

コメント

  1. 伏見の光 より:

    あー、ここはたつの市が本社でしたか。
    去年、同じたつの市にある帝国電機製作所の本社と工場の見学に行かせてもらったことがあります。車で高速を走るとそんなにかからないですね。
    揖保乃糸の工場+ミュージアム+レストランにいったり、たつのの醤油の博物館とか、海岸の方の道の駅なども一緒に行きました。のどかな感じのところですね。

    • すぎじゅん より:

      たつの市ってイマイチ場所がわかってなかったですが、姫路の隣なんですね。
      帰省の時は中国道を使うので海側はほぼ行ったことが無いです。

      株主総会は姫路で3月末、適当な理由付けて行ってみたいけど、電算システムの岐阜の方が近いので岐阜かな。春休みもあって出かけにくいんですよね。