『日本トランスシティ』の株主優待到着と銘柄評価(2022年3月権利取得分)

株主優待銘柄として保有中の『日本トランスシティ(9310:東証P)』から、2022年3月末権利確定分の株主優待が到着しました。

日本トランスシティ

銘柄名(コード:市場)

企業情報

特色「倉庫業界4位、中部地区最大。総合物流企業で海外に展開。四日市港で取扱品目の多様化を推進」

三重県四日市市に本社がある倉庫・物流会社です。

保有状況

  • 現物保有 1000株

2019年にみきまるさんのブログ紹介を切っ掛けに購入したようです。株主優待が新設された初年度(2019年)から保有してます。

全面安の中、日本トランスシティを新規購入
今日は全面安って感じですね。ていうか、今週はずっと下げているような感じですが・・・。 そんな中、日本トランスシティ(9310:東証1部、名証1部)を1000株、新規購入しました。 この銘柄名を見てピンときた方は、私と好みが似ている投資家かも...

優待条件

  • 株価:514円(2022.8.17)
  • 権利確定月:3月末
  • 最低必要株数:1000株
  • 優待内容:三重県特産品などの数点から選択
  • 継続保有条件:無し
  • 長期保有優遇:無し
  • 到着日指定:不可

1000株必要ですが、株価が500円台なので50万円ほどです。

優待金額の明記はありませんが、商品価格で5000円前後のようです。

2022年3月権利確定の優待到着

三重県・岐阜県の特産品+自社系列のゴルフプレー優待券からの選択。選択肢は昨年から大きな変化はありません。

2022年の選択肢は下記6点。コピーかよってくらい昨年と似てます。

日本トランスシティ株主優待2022

2022年は「伊勢抹茶ギフトセット」を選択しました。

日本トランスシティ株主優待2022

  • 伊勢抹茶カステラ
  • ほうじ茶パウンドケーキ×2
  • 伊勢抹茶パウンドケーキ×3
  • 伊勢抹茶みつ

のセットです。昨年はパウンドケーキが5個とも伊勢抹茶でした。今年唯一の変更点かも。

公式通販サイトはこちら

伊勢抹茶(株)/ ISE MATCHA CAFE powered by BASE
私たちは、「伊勢抹茶」の生産製造販売に一貫して取り組んでいます。【農家です】昭和10年(1935年)頃に、茶農家「カネ半」として創業。かぶせ茶を中心に生産製造販売してまいりましたが、平成29年(2017年)に既存の製茶機械を抹茶の元となる碾...

今回のセットは日本トランスシティ株主優待用のオリジナルセットのようです。単品価格を合計すると4860円。ただし、ほうじ茶パウンドケーキは通販サイトでは扱いが無いため、伊勢抹茶パウンドケーキと同じ値段で計算。

 

困った点が一つ。案内が届いたのが7/4で申込期限が7/29、まぁそれは構いません。問題は商品の到着日です。1ヶ月半から2ヶ月程度でのお届けとなってます。最短1ヶ月半としてお盆明けから発送だろうと思っていたら、見事に帰省中のお盆期間中発送でした。

前もってクロネコから予定メールが届いたので、配達日変更して不在票にはなりませんでしたが、お盆期間中発送は止めて欲しい。

賞味期限は一番短いカステラで2週間程度だったので、配達の数日遅れは問題にはならないかもしれないけど、再配達になったらクロネコさんに面倒をかけてしまう。

過去到着分の紹介

2021年

『日本トランスシティ』銘柄評価:2021年3月期株主優待到着
株主優待銘柄として現物保有している『日本トランスシティ(9310)』の銘柄評価と2021年に受け取った優待品の紹介です。 6月30日に優待案内到着。選択制で7月2日に返送後、8月26日到着です。 日本トランスシティ(9310:東1) 日本ト...

昨年はモクモクさんのジェラートを選択。冷凍品の到着日未定が気になったのと、伊勢抹茶みつが欲しかったので今年は変更しました。

2020年

日本トランスシティの株主優待が到着(2019年3月)_嬉しい誤算
株主優待銘柄として保有している「日本トランスシティ(9310:東証1部)」から2019年3月期分の株主優待が8月9日に届きました。 2019年2月に発表された新設優待なので、今回が初めての株主優待受け取りです。 条件が1000株ということで...

ビーフカレーは楽天市場価格で980円、6個入り6000円なので、金額的にはこちらの方が高いです。味も非常に美味しいです。

指標で見ると・・・

定量的評価

  • 株価:514円(2022.8.17)
  • PER:6.75倍(会社予想)
  • PBR:0.46倍
  • 予想配当利回り:2.14%

会社評価

  • 本社:三重県四日市市
  • 設立:1942年12月
  • 上場:1949年11月
  • 倉庫業界4位
  • 中部地区最大
  • 売上微増

売上は横ばいか若干増加傾向。利益は安定的。指標から見ると激安水準。配当も0.5円刻みの微妙な増配傾向。株主構成を見ても、上位は保険会社、銀行、持株会など何も面白みのないところ。

株価推移

  • 437円(2019/3/8購入)
  • 465円(2019/8/20)
  • 493円(2020/8/7)
  • 595円(2021/10/25)
  • 514円(2022/8/17)

昨年よりは随分と下げているので買いやすい水準か?

日本トランスシティの評価・まとめ

自分の興味を加味した独断と偏見有りの評価なので参考程度に見てください。

  • 優待の内容:★★★☆☆
  • 優待持続性:★★★★☆
  • 株価割安度:★★★★★
  • 株価期待度:★★☆☆☆

優待利回りは1%程度でそれほど高くないし選択肢も少なめ。しかし三重県などの特産品はどれを選んでも美味しい。

1000株必要で利回りもそれほど高くないためか、株主数も大きく増えてません。それほど負担になっていると思えないので廃止の可能性は低そう。継続保有条件くらい付けてもいいと思うけど。

昨年と比べると下げてきていて激安水準。10年チャートで見ても500円より大きく下げる可能性は低いと思う。

短期間で2倍になるような銘柄では無いけど、今の水準は割安過ぎるので600円くらいまでは短期間で戻しても不思議ではない。

 

主力銘柄になることは無いけど、株主優待銘柄として株主優待を楽しみながらストレスなく長期保有したい銘柄です(昨年からコピペ)。

 

すぎじゅん
すぎじゅん

優待銘柄の取得方針など

・優待はオマケ、利回り追求しない

・株価上昇が期待できる銘柄を保有

・ギフト系優待が好み

・待機資金で優待クロス実施

コメント