2019年 ユニバーサル園芸社 株主総会_総会土産

2019年のユニバーサル園芸社の株主総会に行ってきました。

総会でいただいたお土産の紹介です。

例年より適当な総会の様子はこちら

2019年 ユニバーサル園芸社 株主総会_『あつい』総会でした
2019年のユニバーサル園芸社の株主総会に行ってきました。一言で表すと・・・『暑かった』社長が熱気に溢れていたとか、質疑応答が白熱したとかの「熱かった」では無いです。会場は大阪府茨木市の山の中、ユニバーサル園芸社の本社です。奥に見えるのはい...

植物お土産がある間は参加してもいいかな。もちろん往復の交通費を考えると決して安くないお土産ですが・・・。

2019年 ユニバーサル園芸社 株主総会

お土産1 割引券

まずは大阪本社と同じ敷地にある小売店舗とカフェの割引券

2019年ユニバーサル園芸社株主総会お土産

  • FARMER’S KITCHEN大阪 10%OFF(飲食のみ)
  • the Farm大阪 15%OFF(店内植物・資材商品)

利用は株主総会当日のみです。

「FARMER’S KITCHEN大阪」のホームページはこちら

「the Farm大阪」のホームページはこちら

今年はお昼から予定を入れていたので店内をブラブラすることなく速攻で帰りました。

ただ「これが必要」ってなって買い物に行くタイプで、ブラブラしての衝動買いをほとんどしないので、過去にも使ったこと無いですが・・・。

お土産2 パキラ

今年のお土産植物は、パキラでした。

(アイビーをもらったという人もいるようです。何種類かあったのかな。)

2019年ユニバーサル園芸社株主総会お土産

会場での写真。細長い紙袋に入ってます。ワインとかのプレゼントに使いまわせそうなしっかりした紙袋で、取っておこうと思って中を取り出そうとすると大変でした。

2019年ユニバーサル園芸社株主総会お土産

取り出した様子。太い幹を切断して、そのわきからピッピッと2本芽が出ている、よく見るタイプのパキラです。

パキラは非常に生命力が強くて育てやすいです。

ユニバーサル園芸社株主総会2019年

こうなるリスクは低いかと・・・。

過去にいただいた植物たちと並べて1枚。コーヒーの木はもう1鉢あります。

2019年ユニバーサル園芸社株主総会お土産

2018年のお土産

2018年 ユニバーサル園芸社 株主総会(お土産付き)その1
3年連続で今年も行ってきました。ユニバーサル園芸社の株主総会です。 第45期定時株主総会 2018年9月27日(木)10:00~11:15くらいに終了総会会場は大阪本社なので、大阪府茨木市大字佐保193-2です。大字という住所が示す通り、大...

2017年のお土産

2017年 ユニバーサル園芸社 株主総会(お土産付き)
昨年に続き、今年もユニバーサル園芸社の株主総会に出席してきました。 第44期定時株主総会 2017年9月28日(木)10:00~11:15くらいに終了平日開催になり出席者が減るのかと思いきや、近所のおっちゃんおばちゃんには関係ないのか、それ...

2016年のお土産

2016年 ユニバーサル園芸社 株主総会(お土産付き)
随分前の話になりますが、ユニバーサル園芸社の株主総会に出席してきました。 2016/9/24開催場所は大阪本社がある大阪府茨木市です。名神の茨城ICで降りて15分、ちょっと山のほうに入ったところです。そこに、「the Farm」という園芸シ...

パキラと言えば・・・

パキラの生命力を示す例を紹介しましょう。ユニバーサル園芸社とは全く関係ありません。

ビューティ花壇_株主優待

自分の身長よりも高かったパキラの鉢植え。5本編み込みで最初はこんもりまとまってました。

ビューティ花壇_株主優待

数年後、5本のうち2本が生き残ったものの、ニョキニョキ伸びて2m越えの高さに。下の方からは新しい芽が出てきて生い茂ってます。

ビューティ花壇_株主優待

リビングでの存在感が凄すぎてあまりにも邪魔になってきたので、適当なところでバッサリと切断。1年ちょっと前のことです。

巨大パキラ

現在の様子がこちら。切断したところのちょっと下から新しい芽が出てきて伸びてます。下の方から出てきた芽もどんどん伸びてます。高さは120cmほどなので、今のところ丁度いい感じです。でも、切断から1年2ヶ月でこれ・・・。

このパキラですが鉢が大きすぎて手に負えないため1度も植え替えをしていません。特別な栄養も与えることなく、基本的に水やりだけです。それでもこの状態。

下の方から新しい芽が次々出てくるので、適当な大きさでチョッキンして水に差しておけば根が出てきます。そこそこ根が出たところで植えてやれば簡単に増殖可能です。

 

コメント