四季報2019年春号を見て、主力銘柄についてメモメモ 2

先週の金曜日に四季報2019年春号が発売になりました。それに伴い、各証券会社で見られる四季報内容も更新されてます。

四季報は買わないので、主力銘柄について今回の四季報内容を見て思ったことを、備忘録代わりに記録しておきます。

その2です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

株で勝つ! 会社四季報超活用法 [ 会社四季報編集部 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2019/3/19時点)

楽天で購入

 

個人投資家が株で勝つ、株で負けないための『会社四季報』の見方・使い方のコツを知りたいならこちら。

四季報2019年春号 備忘録その2

日本社宅サービス(8945)

『【順調】社宅管理代行は管理件数増。営業益復調。最高純益。

【連携】施設管理は修繕やリフォームの内製化、不動産サービスでシナジー発現。社宅は積み上げ着実。』

ストックビジネスな部分が大きいので、着実に売り上げ、利益が増えていて、配当も増配傾向です。

指数的には、PER11.74倍、PBR1.29倍、予想配当利回り2.36%と程々のところ。突飛高、突飛安でもあれば一部を売買するけど、基本的にはこのまま継続

今になって見れば年末の600円台は絶好の買い場だったようです。

3/18終値:805円

愛知電機(6623)

『【後退続く】電力向け変圧器は低落。原料高響き連続営業減益。

【生産増強】19年度にバイオガス発電システム1基初出荷へ。養豚農家など向け拡大狙う。』

コメントはネガティブですが、そもそもそんなにガンガン成長する会社では無いです。そんなことは期待してません。

減益とはいえ、安定した利益を出してます。PER 7.92倍、PBR 0.53倍、予想配当利回り 3.08%ということで、定期預金程度の気持ちで持っている分には問題ありません。

ディフェンシブ銘柄として東京電力を持っていた人が、原発事故で惨憺たる結果になりましたが、銘柄集中せずに万年割安不人気銘柄に分散しておけば、致命的ダメージにはならなかったでしょうに。

そういう方にお勧めです。株主優待もあるし、ゆるりと持ってます

あとは、名証銘柄なので、東証に行って欲しい

最近、東証上場基準の見直しがニュースになってますが、それも大事だけど、札幌、名古屋、福岡の地方証券会社って必要なのか?ってことの方が気になってます。

3/18終値:2920円

リスクモンスター(3768)

『【連続増配】主力の信用情報提供が想定上回る好調。営業益続伸。

【効率化】オンライン商談ツール駆使して地方の新規獲得効率化。』

ここも日本社宅同様、ストック型のビジネスなので、着実に会員数が増える間は、それにつられて売上高、利益は増えます。合わせて配当も増配です。

指数的には、PER17.25倍、PBR1.06倍、予想配当利回り1.41%と程々のところ。突飛高、突飛安でもあれば一部を売買するけど、基本的にはこのまま継続

1000株以上のMAX株主優待をもらいながらじっくり長期です。

3/18終値:1219円

ユニバーサル園芸社(6061)

『【高原】主力レンタルが首都圏軸に拡大。米国子会社の赤字継続。20年6月期も新規顧客獲得堅調。米子会社のテコ入れ続く。

【いちご園】1月に本社ガーデンセンター内にいちご園開園。閑散期の投機の集客狙う。』

売上は伸びているのですが、順調な国内に対して、買収した米国子会社で苦労している感じです。

指数的には、PER14.16倍、PBR1.16倍、予想配当利回り1.26%と程々かやや高。

いちご園は先日の株主優待クオカードの写真になっていたやつですね。

ユニバーサル園芸社から株主優待が到着(2018年12月分)
うちの主力下位銘柄のユニバーサル園芸社(6061:JASDAQ)から2018年12月分(中間決算期)の株主優待が到着しました。 一時期、主力上位銘柄でMAX 5200株保有していましたが、2000円を超えてきたところで流石に上げすぎやろって...

米国子会社については、株主総会でも話が出てます。

2018年 ユニバーサル園芸社 株主総会(お土産付き)その1
3年連続で今年も行ってきました。ユニバーサル園芸社の株主総会です。 第45期定時株主総会 2018年9月27日(木)10:00~11:15くらいに終了 総会会場は大阪本社なので、大阪府茨木市大字佐保193-2です。大字という住所が示す通り、...

数少ない株主総会に参加できる会社なのと、現在の投資額は既に大きく回収済みなので、保有は継続します。

ただ、米国子会社に関しての明るい兆しが無い限り、既にピーク時に比べて3分の1程度まで減らした保有株数はさらに減る可能性ありです。

3/18終値:1595円

イボキン(5699)

『【大幅増益】好採算の大型解体案件の需要高水準。産廃処理やプラ再生も伸長。増配。

【特殊解体】病院内の大型医療機器や工場内の産業機械の解体・撤去に注力。無騒音・無心堂要求される環境で強み持ち、高採算。全国展開狙う。  』

ポジティブコメントしかないです。

年末年始の安くなったところで少し買い増しできました。とはいえ、金額的には主力の最下位です。もっと買っておけば良かったと、今になって思います。

「イボ」は揖保乃糸で有名な兵庫県たつの市揖保川町の会社だからです。

業種的に自力での地域拡大が難しいですが、連携しながらの拡大が期待できるので今後も有望です。

PER 13.38倍、PBR 1.40倍は、成長性を考えたら割高感はありません。

小さい会社なので、主力銘柄上位まで買い増しをする可能性は低いですが、主力銘柄中位までの買い増しを検討してます。

3/18終値:2147円

その2まとめ

  • 日本社宅サービス:強気
  • 愛知電機:中立
  • リスクモンスター:強気
  • ユニバーサル園芸社:弱気
  • イボキン:超強気

ザックリ書くとこんな感じ。

コメント