2020年9月 優待クロス 最終 + 現物保有分の紹介

9月の優待クロスは、本日取得分で終了と思ってます。資金移動めんどいし。

どうやったら取れるのかわからないレアものを除いて、9月終わりまで残っているものも多かったけど、今年から始めたので加減がわかりません。特に現物系は直前でも余裕なものが多くて、余計な貸株料を結構払ってますが、まぁ納得できるコスト水準で取っているので良しとします。

SBI証券が、10月からアクティブプランの手数料無料を100万円までにアップします。50万円の壁で諦めたり、手数料払って取ったりしてたので助かります。

9月 優待クロス(~9/3取得)

ダイオーズ(300株)

コーヒー100杯分。我が家はコーヒー消費が激しいのでいくらあっても困りません。

カッパ・クリエイト(2名義)

3000円分ポイント。3月のように増量してくれんかな?かっぱ寿司は近くに無いですが、近くにある他のお店で使います。

エフ・シー・シー(200株)

みかんが12月下旬に送られてくるようです。

前澤化成工業

米3kg

ヤマダ電機(2名義)

500円券×4枚。

キムラユニティー

おこめ券2kg。普段は無洗米なので現物米よりおこめ券が嬉しいです。

WOWOW

クオカード2,000円。

イエローハット(2名義)

300円割引×10枚。

アサンテ

ギフト券1,000円。以前主力で保有していた銘柄。

日本ドライケミカル

クオカードなどから選択(1,000円相当)

システムリサーチ

クオカード1,000円

セントケアHD

クオカード500円

9月 優待クロス(9/3以降取得)

大和証券G(1,000株)

カタログか四季報。

早稲田アカデミー

割引券。

CEホールディングス

クオカード1,000円。何の会社か全然知らずに取ったが、ソフトウェア・サービスと同じ電子カルテ関連と後で知りました。

『ソフトウェア・サービス』を新規購入した理由
ここのところ病院に行くことが多かったことも有り、病院関連で『ソフトウェア・サービス(3733:JASDAQ)』を新規購入しました。 100株購入ですが、単価が高いので100万円ほど必要です。株主優待制度は無いので貯株銘柄です(この分類はどう...

日本商業開発(300株)

グルメカード3,000円。

本多通信工業(500株)

2,000円のりんごジュース

OUGホールディングス

3,500円相当水産加工品でいいのか?来年から条件変更。

富士急行(2名義)

優待券、売却用。

SANKYO

プレー割引券、売却用。

近鉄グループHD

優待券、売却用。

名糖産業(2名義)

1,500円相当のお菓子。過去に現物保有。「ぷくぷくたい」の会社。

丸大食品(200株)

3,000円自社製品(ハム)。

朝日放送グループHD

クオカード500円。

丸一鋼管(2名義)

お米券3kg×2。

横浜冷凍(1,000株)

ヨコレイ。サーモン商品らしい。美味しいらしい。

GSIクレオス

クオカード1,000円。

ティーガイア

クオカード1,000円。

プリマハム(200株)

3,000円相当ハム。

長谷川香料

クオカード1,000円。

ジャパンマテリアル

クオカード1,000円。

さくらインターネット

クオカード500円。

TOKAIホールディングス

100株で水をもらいたい。300株の現物保有はLIBMO割引に使います。

格安スマホを「楽天モバイル」から「LIBMO」に変更
格安スマホとして楽天モバイルを3年半ほど使ってきましたが、「LIBMO」に乗り換えました。 乗り換え理由、LIBMOについて、設定変更について書きます。 乗り換え理由 楽天モバイルのキャリア参入で、格安スマホがどうなるかわからない データS...

学研ホールディングス

学研製品からの選択。2名義にしようか迷ったけど1名義にしました。

ベネッセホールディングス

3月に続いての取得。結局、カタログからカタログを選ぶことになる。

トーメンデバイス(200株)

お米券5kg or クオカ3,000円。金額的にはクオカだけど・・・。

キーコーヒー(300株)

3,000円相当のコーヒー製品。

 

名糖産業、TOKAIーHD、ベネッセを除いて初取得。ハム2社と水産加工品で冷蔵庫・冷凍庫がやばいかも。現物保有の大冷もあるし。OUGは選択できるのかな?

トリドールは拾えず。他の外食系は興味なし。

 

総計:37銘柄(43個)

9月 現物保有分

リスクモンスター

1000株以上×2名義。1つは今回から3年以上のような気がする。4000円相当と3000円相当の指定商品から選択。図書カードがあれば図書カードかな。

リスクモンスターから株主優待案内が到着(2019年)
主力銘柄7位のリスクモンスター(3768:東証2部)から2019年9月末権利確定の株主優待案内が到着しました(11/20)。 この会社、決算月は3月ですが、株主優待の権利確定月は9月です。中間配当は無いので、3月配当、9月優待ということにな...

岩塚製菓

3月と9月の年2回。500株に買い増したので、3,000円相当の自社製品。

本業がおまけ?会社ごとFIRE?の岩塚製菓から株主優待が到着(2020年3月)
岩塚製菓(2221:JQS)から2020年3月末権利確定分の株主優待が到着しました。株主優待銘柄として3月に300株購入。ここは2014年~2015年に優待MAX 1,000株保有していた時期があり、それ以来の株主優待になります。 この会社...

八洲電機

200株×2名義。ジェフグルメカード優待。途中で売ったりしてるので3年以上になってないはず。2,500円×2かな。

八洲電機の株主優待が到着(2019年)
株主優待銘柄として保有している『八洲電機(ヤシマデンキ)(3153:東証1部)』から2019年9月末権利確定の株主優待が到着したので紹介します。 この会社もリスクモンスターと同様に3月決算ですが、株主優待の権利確定は9月です。9月の中間配当...

綿半ホールディングス

9月末での1:2株式分割が発表された綿半ホールディングス。ここも途中で売ったりしてるので久しぶりの取得。

わたぴーグッズは選ばないと思います。

2020年7月22日週の投資成績_綿半ホールディングスが株主優待拡充?
2020年7月22日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.25% 年初比 -4.84% 4連休を控えて3日しか相場が無く、大きく動いた銘柄も無かったので小動きでした。ただ日経平均がやや上げの中、やや下げになったので良くは...

情報企画

400株以上・1年以上継続保有で、5,000円相当産直品カタログギフト。コロナ後に買ってるので条件を満たせず、その場合は図書カード500円。

レシップホールディングス

初取得。岐阜の富有柿か明宝ハムかの選択。去年の6月に優待もらう気満々で購入したら、その後で優待改悪・1年条件を付けられてもらえず。今年は届くはず。

優待銘柄として『レシップホールディングス』を新規購入
6/24(月)に株主優待銘柄として「レシップホールディングス(7213:東証1部、名証1部)」を新規購入しました。 レシップホールディングス(7213:東証1部、名証1部) 各指標 何をしている会社かというと「【特色】バス・鉄道・自動車用の...

日本管財

3月と9月の年2回優待。2名義あり。最近は洗剤ばかり選んでます。現時点で何も発表が無いということは、今まで通り9月も実施で大丈夫かな。

保有銘柄の中で優待変更がありそうな銘柄の確認
トラスコ中山(9830)の株主優待廃止が優待投資家の間で話題になってます。短期的には優待投資家の売りが出そうですが、長期的に見たら本業との相乗効果が小さい株主優待の廃止は、コスト削減になって業績にはプラスだと思います。 他にも優待制度変更の...

大冷

11月に冷凍食品が送られてきます。

大冷から株主優待が到着(2019年)
業務用冷食を手掛ける「大冷(2883:東証1部)」から2019年9月末権利確定の株主優待が到着しました。 クロネコヤマトの冷凍便、午前中の時間指定で届きました。 余談ですが、我が家は時間指定なしもしくは午前中指定の場合、クロネコヤマトの配達...

TOKAIホールディングス

3月と9月の年2回。LIBMO割引に使用してます。月額274円でスマホが利用できます。

TOKAIホールディングスの株主優待適用開始でスマホ代 274円
株主優待銘柄として保有している「TOKAIホールディングス(3167:東証1部)」の2020年3月分の株主優待ですが、申し込んでいた格安スマホ「LIBMO」の料金割引が7月分料金から開始となりました。 株主優待の紹介とTOKAIホールディン...

 

大冷、TOKAIホールディングスは継続保有縛りがないので今からでも間に合います。岩塚製菓も継続不要。八洲電機は金額が少し減るだけ。

リスクモンスター、綿半ホールディングス、レシップホールディングスは今から買っても間に合いません。

コメント