0001 優待到着+銘柄評価 『綿半ホールディングス』の株主優待到着と銘柄評価(2022年9月権利取得分) 株主優待銘柄として保有中の『綿半ホールディングス(3199:東証P)』から、2022年9月末権利確定分の株主優待が到着しました。1個目(2023.1.13)、2個目追記(2023.1.19)綿半ホールディングス(3199:東証P)企業情報【... 2023.01.13 0001 優待到着+銘柄評価
0001 優待到着+銘柄評価 『サンセイランディック』の株主優待と銘柄評価(2022年6月権利取得分) 主力銘柄として保有中の『サンセイランディック(3277:東証S)』から、2022年6月末権利確定分の株主優待案内が到着しました。底地くん「パンの缶詰」銘柄でしたが、2021年から選択制優待になってます。サンセイランディック(3277:東証S... 2022.09.08 0001 優待到着+銘柄評価3277 サンセイランディック
0001 優待到着+銘柄評価 『日本コンセプト』の株主優待到着と銘柄評価(2021年12月権利取得分) 株主優待銘柄として保有中の『日本コンセプト(9386:東証P)』から、2021年12月末権利確定分の株主優待が到着。日本コンセプト(9386:東証P)企業情報特色「タンクコンテナを用いた化学品、薬品、食品材料など液体物流サービスを提供。輸送... 2022.08.30 0001 優待到着+銘柄評価9386 日本コンセプト
0001 優待到着+銘柄評価 『オオバ』の株主優待到着と銘柄評価(2022年5月権利取得分) 株主優待銘柄として保有中の『オオバ(9765:東証P)』から、2022年5月末権利確定分の株主優待が到着しました。銘柄名(コード:市場)企業情報特色「調査測量、計画設計、区画整理、地理情報システム等が主軸の建設コンサルタント。民需比率高い」... 2022.08.29 0001 優待到着+銘柄評価その他-個別銘柄
0001 優待到着+銘柄評価 『KDDI』の株主優待到着と銘柄評価(2022年3月権利取得分) 株主優待銘柄として保有中の『KDDI(9433:東証P)』から、2022年3月末権利確定分の株主優待が到着しました。オリックスの株主優待が、2024年3月末で廃止されることになったので、代わりに最強優待銘柄の名を受け継ぐことになりそう。ただ... 2022.08.28 0001 優待到着+銘柄評価9433 KDDI
0001 優待到着+銘柄評価 『アルコニックス』銘柄評価:2021年3月期株主優待到着 株主優待銘柄として現物保有している『アルコニックス(3036)』の銘柄評価と2021年に受け取った優待品の紹介です。アルコニックスは2020年3月購入、保有期間1年以上条件があるため、2021年が初めての優待取得です。アルコニックス(303... 2021.10.29 0001 優待到着+銘柄評価
0001 優待到着+銘柄評価 『新晃工業』銘柄評価:2021年3月期株主優待到着 株主優待銘柄として保有している『新晃工業(6458)』の銘柄評価と2021年に受け取った優待品の紹介です。新晃工業(6458:東1)新晃工業について【特色】「 セントラル空調機器でシェア4割弱。業務用空調機の中堅。中国やタイ進出。ビル管理会... 2021.10.27 0001 優待到着+銘柄評価6458 新晃工業
投資成績2023 「地主」圧力の強い『日本商業開発』を新規購入 保有銘柄数を減らそうと思いながら新規購入です。しかもまた不動産業。景気動向に左右されやすいため、新型コロナウイルス、オリンピック後問題、人口減少問題などで先行き不透明な中、割安放置されている銘柄が多い気がします。今から思えば9月の優待クロス... 2020.12.08 投資成績2023
0001 優待到着+銘柄評価 情報企画の株主優待が到着(2020年9月分)と銘柄評価 株主優待銘柄として保有している『情報企画(3712:東証2部)』から2020年9月末権利確定の株主優待が到着したので紹介します。2020年5月に購入したばかりなので、初めての株主優待取得です。優待到着に合わせて、現在の株価状況を再確認してお... 2020.12.04 0001 優待到着+銘柄評価
0001 優待到着+銘柄評価 稲畑産業の株主優待が到着(2020年9月分)と銘柄評価 株主優待銘柄として保有している『稲畑産業(8098:東証1部)』から2020年9月末権利確定の株主優待が到着したので紹介します。稲畑産業(8098:東証1部)【特色】「 化学専門商社。住友化学系だが稲畑オーナー色も。情報電子、合成樹脂が柱。... 2020.12.02 0001 優待到着+銘柄評価
投資成績2023 八洲電機の株主優待が到着(2020年9月分) 株主優待銘柄として保有している『八洲電機(ヤシマデンキ)(3153:東証1部)』から2020年9月末権利確定の株主優待が到着したので紹介します。読みにくい社名です。「はっしゅう」や「やす」ではありません。八洲電機(3153:東証1部)【特色... 2020.11.26 投資成績2023
6458 新晃工業 新晃工業:株主優待『セレクション・ザ・グリコ』なら10月申込がお勧め 株主優待銘柄として保有している新晃工業(6458:東証1部)から、2020年3月権利確定の株主優待としてカタログギフトから選択した『セレクション・ザ・グリコ』が到着しました。新晃工業は100株と1,000株の2名義分あり、1,000株の方で... 2020.11.03 6458 新晃工業
7264 ムロコーポレーション ムロコーポレーションの株主優待が到着(2020年)_ムロヨワシ 主力銘柄下位で保有している『ムロコーポレーション(7264:JQS)』から2020年3月期の株主優待が到着しました。権利確定が2020年3月末で、案内が6月、優待到着は10月です。ムロコーポレーション(7264:JASDAQ)ムロコーポレー... 2020.10.08 7264 ムロコーポレーション
投資成績2023 東武住販から株主優待が到着_株主の意見が反映されます 株主優待銘柄として保有している「東武住販(3297:東証JQ)」から2020年5月期の株主優待が届きました(8/30)。今年もレターパックライトで届きました。2つ来るのでそれだけでポストが一杯になるためか、郵便屋さんがピンポンして持って上が... 2020.09.04 投資成績2023
その他-個別銘柄 オオバから株主優待が到着(2020年5月分)_高額クオカ優待銘柄 株主優待銘柄として保有している「オオバ(9765:東証1部)」から2020年5月期分の株主優待が届きました。オオバはコロナショック後の4月15日に新規購入した銘柄なので、今回が初めての優待取得となります。オオバ(9765:東証1部)特色「調... 2020.09.01 その他-個別銘柄