2025年9月12日までの投資成績です(2014年1月から)。
- 先週比 0.00%
- 年初比 23.70%
小数点以下2桁表記だと先週比0.00%、ただもう少し細かく見ると7/18週以降8週間ぶり、4/4週のトランプ関税ショック以降2回目のマイナスでした。一方で日経平均は4.07%高なので大幅劣後。こうなる時は、おそらく海外勢の大幅買い越しでしょう。大型株の保有比率が低く、保有する中小型株はつられて上がるどころか売られたものも多かったです。
短期狙いならこういう動きについていく必要もあるけど、中長期狙いであれば放置するだけ。
今週の売買
- 売却:TOYO TIRE(少し)
- 購入:なし
TOYO TIRE(5105)
特に何かがある感じもないのに急騰して買値から2倍水準に到達したので一部売却。割高って程じゃないにしても、ここから上は買いづらくないか? 配当利回りも増配余地があるとはいえ、3.21%と普通水準まで落ちてきた。
今さら大型株を後追い買いしてもしょうがないので、保有する中小型株の中から割安度が高そうなところを買い増ししたい。
コメント