投資成績2022 2022年5月20日週の投資成績:決算ショック直撃 2022年5月20日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.11% 年初比 -1.08%月曜日に決算ショックが直撃。保有銘柄の主なところでこんな感じ。 イボキン -16.01% メタルアート -5.92% 日本伸銅 -6.... 2022.05.21 投資成績2022
投資成績2022 2022年5月13日週の投資成績:決算ピーク週 2022年5月13日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -1.25% 年初比 -0.97%久しぶりにプラス圏に浮上したと思ったら、速攻でマイナスに再転落。木曜日まではジワジワと下げ続ける嫌な展開。金曜日に大幅プラスで終わって... 2022.05.14 投資成績2022
投資成績2022 2022年5月6日週の投資成績:年初比プラス圏再浮上 2022年5月6日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.31% 年初比 0.28%6週間ぶりのプラスで年初比プラス圏に再浮上しました。間にGW3連休を挟んだので月曜日と金曜日の2日間だけ。休みの間に米株は上にも下にも大荒れ... 2022.05.07 投資成績2022
その他-個別銘柄 東証プライム上場「G-7ホールディングス(7508)」社長逮捕! 東証の市場再編から1ヶ月が経ちました。GWに入ってますが、そこで届いたニュース。G-7ホールディングス(7508)の代表取締役社長、木下智雄氏が道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕。数千万円するベントレーで物損事故を起こして、調べたら... 2022.05.01 その他-個別銘柄
投資成績2022 2022年4月29日週の投資成績:5週全敗で年初比マイ転 2022年4月29日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -1.03% 年初比 -0.03%5週連続マイナスでついに年初比マイナスに転落しました。引き続きイボキン(5699)、アスカネット(2438)が弱いです。資源系で期待し... 2022.04.30 投資成績2022
優待クロス取引 2022年4月 優待クロス 最終 + 現物保有分の紹介 優待繁忙期の3月が終わり、閑散期に入った4月の取得結果です。相場も軟調で株ツライって感じだし、クロスの方もやる気なしで取れそうなのをボチボチ確保。4月 優待クロス 正栄食品工業×2 Hamee 東建コーポレーション×2 アインホールディング... 2022.04.27 優待クロス取引
日常雑感 『LIBMO』と『楽天モバイル』メイン端末を入れ替え ちょっと自分の携帯・スマホ契約の覚え書きみたいなものです。楽天モバイルの無料期間が終了したので使い方を見直そうと思います。現在の契約状況 音声通話:SBガラケー メイン:楽天M サブ:LIBMO(データSIM+SMS) 子供用:LIBMO(... 2022.04.26 日常雑感
投資成績2022 2022年4月22日週の投資成績:4週続落 2022年4月22日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -1.97% 年初比 1.01%4週続落で辛うじて年初比プラスを維持。ただ日経平均が上げる日も下げたりして、体感ではもっと下げてようなイメージです。主力銘柄の大半が崩れ... 2022.04.23 投資成績2022
株主優待_その他 イオン(8267)株主優待:優雅にアップグレードシート映画鑑賞 イオン(8267)の株主優待を少し前から利用しています。イオンの株主優待はオーナーズカードで、お買い上げ金額に応じてのキャッシュバックだけと思ってました。例えば100株保有で、購入金額の3%がキャッシュバックされます。先日、返金の案内が届き... 2022.04.22 株主優待_その他
投資成績2022 2022年4月15日週の投資成績:3週続落 2022年4月15日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.59% 年初比 3.04%大きく下げたと思ったら次の日は大きく上げたり、方向感のない値動きの週でした。ロシアのウクライナ侵略は再び緊張が高まっているし、資源高イン... 2022.04.16 投資成績2022
投資成績2022 2022年4月8日週の投資成績:続落、バリュー銘柄買い増し 2022年4月8日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.35% 年初比 3.66%東証の市場再編により新区分での取引がスタートしました。とはいえ、実質的に何かが大きく変わったわけでもなく、東証プライム、スタンダード、グロ... 2022.04.09 投資成績2022
投資成績2022 2022年4月1日週の投資成績:いよいよ東証再編でどうなる? 2022年4月1日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.68% 年初比 4.02%今週は3月決算銘柄の権利落ちが水曜日にあり、その後も木金と冴えない値動きとなりました。権利落ち分を考えると-0.68%は悪い数字では無いと... 2022.04.02 投資成績2022
投資成績2022 2022年3月末騰落率などまとめ センバツ甲子園で近江高校が準優勝となりました。補欠から急遽出場しての準優勝。お疲れさまでした。優勝した大阪桐蔭は別格。山田くんが万全でない状態では手も足も出ないって感じ。3月末時点での騰落率です。ロシアのウクライナ侵略でどうなることかと思わ... 2022.03.31 投資成績2022
優待クロス取引 2022年3月 株主優待取得:優待クロス分最終 3月確保済みの優待紹介。優待クロスで確保している銘柄です。日興を使ってないので取得ペースはゆっくりめ。第3コーナーくらいでしょうか。そう思っていると15日権利分や20日権利分が帰ってきて余力が増えたり・・・。3/17~3/24取得分を追加(... 2022.03.28 優待クロス取引
書籍紹介 読書メモ『決算書「3分速読」からの“10倍株”の探し方』 成長株投資のノウハウがギッシリ詰まった濃厚な本でした。この本に書かれたことを実践すれば、かなりの高確率で利益が積みあがると思います。実際、はっしゃんさんの投資実績もすばらしい。正式な本のタイトルは「株で資産3.6億円を築いたサラリーマン投資... 2022.03.27 書籍紹介