日常雑感

2020年:あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。と言っても、もう5日ですが・・・。今年は大発会が1月6日と遅いおかげで大発会前に書けました。もう今さらなので年末の成績はいいでしょう。12/27に比べて0.4%程減らして終了となりました。2018年12月分の...
投資成績2019

2019年12月27日週の投資成績_年初来高値更新(微妙に)

2019年12月27日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.12% 年初比 18.54%0.1%レベルの微妙さ加減で年初来高値更新です。木曜日までは余裕で更新していたのですが、金曜日に1%以上下落してしまい、こんな微妙な更...
2438 アスカネット

HONDA(ホンダ)からプレゼント

少し前に家のポストの中にホンダから封書が届いていました。やたらとしっかりした封書だったので販売店からの新車の広告でもないし、何だろうと思って取り出します。ちなみに「New フィット」の先行予約チラシは別の日に入ってました。今回は見送りと言う...
3167 TOKAI HD

TOKAIホールディングスの株主優待が到着(2019年9月分)

株主優待銘柄として保有している『TOKAIホールディングス(3167:東証1部)』から、申し込んでいた2019年9月分の株主優待が届きました。TOKAIホールディングス(3167:東証1部)特色「東海地盤。LPガスのザ・トーカイとCATV等...
その他-個別銘柄

日信工業の株主優待が到着(2019年9月)

優待銘柄として保有していた「日信工業(7230:東証1部)」から2019年9月分の株主優待が12月19日に届きました。3月の優待は信州の特産品としてハムと苺グラッセですが、9月は「塩糀、ロースハム、甘酒」のセットです。今回から1000株保有...
投資成績2019

2019年12月20日週の投資成績_横ばい

2019年12月20日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.13% 年初比 18.40%今週は終わってみればほとんど変わらず。先週のやや下げ分を取り戻しただけで2週連続の横ばいです。昨日は主力銘柄下位の「エスケーエレクトロ...
四季報

四季報2020年新春号を見て、主力銘柄についてメモ1

会社四季報2020年新春号が発売となりました。ネット証券の四季報内容も更新されているので主要銘柄について内容を確認。今回も自分への備忘録代わりに記録しておきます。四季報で四半期ごとに定点観察することで、過去の振り返りと今後の見通しの再構築を...
株主優待_その他

エスリードから株主優待が到着(2019年分の2件)

株主優待銘柄として保有しているエスリード(8877:東証1部)から2019年3月末権利確定の株主優待が届きました。エスリードですが、2019年10月7日に「日本エスリード」から社名変更しています。エスリードの株主優待はカタログギフトで、到着...
日常雑感

ノーリスクでスーパーでの買い物で消費税分くらい得する

普段買い物をするお店の一つに平和堂(8276:東証1部)があります。平和堂と言えば、アルプラザやフレンドマートの店舗名で滋賀県を中心に関西、北陸に多く出店しており、滋賀県内の主要駅前にはほぼ必ず店がある感じです。我が家の場合、イオンを利用す...
投資成績2019

2019年12月13日週の投資成績_大幅高に全くついて行けず

2019年12月13日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.14% 年初比 18.25%金曜日なんて日経平均は600円近く上昇したのですが、うちの主力銘柄はマイナスでした。1週間で見てもマイナスで、全く上昇について行けて...
その他-個別銘柄

グリーンクロスから株主優待が到着(2019年)

株主優待銘柄として保有している「グリーンクロス(7533:福証)」から2019年10月末権利確定の株主優待が届きました。グリーンクロスは超バリュー株だったころからの保有です。購入時と比べると随分株価が上がって、普通のバリュー株になってますが...
投資成績2019

2019年12月6日週の投資成績_続伸で年初来高値更新

2019年12月6日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 2.35% 年初比 18.42%2週連続でプラス2%以上の上昇となりました。年初来高値更新です。イボキンがやや下げ、エスケーエレクトロニクスがほぼ変わらずでしたが、他の...
保有銘柄一覧

保有銘柄一覧を更新(2019年12月6日現在)

上のメニューにある『保有銘柄一覧』を更新しました。2019年12月6日現在の内容になってます(前回9/8)。ひっそりと更新しただけで誰にも見てもらえないので、改めて紹介しておきます(ほぼコピペで内容同じ)。出入りのあった銘柄だけ一言補足。主...
日常雑感

年末に向けて、損益調整中

9月中間決算の報告書などが届く時期です。私の場合、保有銘柄は50くらいで、9月が関係ない銘柄も多いのでそれほど大量にはなりません。今週に入っても堅調な相場が続いてますが、年末に向けて損益の調整を進めています。ノザワで負った大損失があるので繰...
その他-個別銘柄

ヤマトインターナショナルの株主優待が到着(2019年)

株主優待銘柄として保有しているヤマト インターナショナル(8127:東証1部)から2019年8月末権利確定の株主優待が届きました(11/30)。500株以上保有なので自社商品3000円分です。ヤマト インターナショナル(8127:東証1部)...