8591 オリックス

オリックスからの株主優待が到着(2018年)

返信していたオリックスの株主優待が届きました。オリックスの3月末株主優待は100株以上で「各地域の取引先企業が販売する食品・飲料など、Aコース15品、Bコース25品程度が掲載されたカタログの中から1品(3年以上継続保有:Aコース、3年未満保...
投資成績2023

竹本容器を買い戻し

5月に3000円を超えてきたところで売却した竹本容器を買い戻しました。竹本容器は「化粧品・食品向け主力のプラスチック製包装容器専業。自社開発の金型多数保有し短納期に強み」となっています。代表者名が「竹本 笑子」さんという縁起の良さそうな名前...
6623 愛知電機

カタログ優待を色々と返送(オリックス、日本エスリード、愛知電機)

今日の相場もやや下げという感じですが、保有株に限れば引き続きの爆下げという印象です。1日でマイナス100万円クラスを断続的にくらうと精神的ダメージが大きいですね。あまりにもひどいので現実逃避をして株主優待の話です。お盆休みが終わって少し落ち...
4 知識・生活

セキュリテ-マイクロ投資 2018年8月の状況

ミュージックセキュリティーズ株式会社が運営するマイクロ(少額)投資(セキュリテ)をしています。2~3万円くらいを一口として投資をします。事業者は数百万から数千万円を集めることが多いですが、集まった資金で商品開発や拡販を行い、指定期間内の売り...
2438 アスカネット

アスカネットの株主総会 2018

昨日はアスカネットの株主総会でした。流石に広島なので行ってませんが・・・。アスカネットの本業は「葬儀社向け遺影写真加工と、個人写真集制作(フォトブック)」ですが、注目されているのは空中に映像を作る新技術(ASKA3D)です。この技術とセンサ...
株主優待_その他

ビューティ花壇の株主優待でもらったパキラを剪定

数年前にビューディ花壇の株主優待として貰ったパキラの鉢植えが成長してえらいことになってきたので思い切って剪定しました。時間を追って見てみましょう。うちに届いた直後がこれです。2013年にもらったようです。20000円以内で選べるということで...
日常雑感

ポケモンGOイベントで、ジョイフル アンチファンを増やす

ジョイフルがここまでやらかしてくれるとは思いませんでした。すみません、読みが甘かったようです。引き続きポケモンGOイベントの話なので、興味のない方はスルーしてください。ジョイフルの3流ファミレスぶりが想定を超えてました。いや、むしろ1周回っ...
日常雑感

ポケモンGO イベント参加券転売騒動について

実際のところほとんど騒動になってないです。特にポケモンGOをしない人にとっては全く無関心状態でも問題ないくらいひっそりとしています。とはいえ、ポケモンGOの一部プレイヤーの間ではそれなりの話題になっています。事の始まりは参加券を最初に配布し...
9433 KDDI

KDDIの株主優待をカタログから選択

1ヶ月くらい前に届いたKDDIの株主優待案内ですが、やっと選択して依頼しました。最初にKDDIの株主優待のおさらいですが、100株保有の場合、5年未満で3000円、5年以上で5000円で「au WALLET Market商品カタログギフト」...
9728 日本管財

株主優待株として日本管財を購入

週明け月曜日ですが連騰となりました。もっとも日経平均には全く及ばない、0.36%程度のプラスでしたが。。。今日は、株主優待株として日本管財を購入しました。「ビルの設備、警備、清掃を中心にした総合管理会社。」とうことです。指標的には今日の終値...
4 知識・生活

「京都鳴海屋 伝統製法あられファンド」の特典

ミュージックセキュリティーズ株式会社が運営するマイクロ(少額)投資(セキュリテ)をしています。2~3万円くらいを一口として投資をします。事業者は数百万から数千万円を集めることが多いですが、集まった資金で商品開発や拡販を行い、指定期間内の売り...
投資成績2023

ディーブイエックスから株主優待が到着

今週もなんとも厳しい相場が続きましたが、金曜日だけでも少し上げてくれたので気分よく土日を迎えられます。来週からは7月になるので、月替わりということでツキも変わってくれるのではと楽観的に対応していくつもりです。今日も株主優待の到着がありました...
日常雑感

真綿で首を絞められる気分?

最近の相場ってそんな感じでは無いですか?うちだけですか?極端に大きく下げている銘柄があるわけではなく、ほとんどの銘柄がジワジワと下げている感じです。大きく動くタイミングではないと思うのですが、そうこうしている間にトータルでは結構下げている。...
投資成績2023

ダスキンから株主優待が到着

先日、ダスキンから株主優待が届きました。3年未満の保有なので、500円券2枚、1000円分の優待券です。・権利確定月・・・3月末日、9月末日・100株以上:1,000円分(500円券2枚)・300株以上:2,000円分(500円券4枚)・3...
6061 ユニバーサル園芸社

JTとユニバーサル園芸社(一部)を売却

昨日が6月決算銘柄の権利付き最終日でしたが、権利取りを前にJTを売却しました。また、ユニバーサル園芸社も半分程度売却しました。JTについては年2回の優待もあるし、配当利回りは非常に高いしということで、今年に入ってから購入しました。途中、マイ...