パフォーマンスランキング 2025年 6月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2025年 6月末 年初比 9.74%主な売買6月買い(新規) 西日本旅客鉄道(優待銘柄)6月売り(完全売却) なし他に保有額調整で、 削減:日本トランスシティ、TANAKEN、TOYO TIR... 2025.06.30 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2025年5月30日週の投資成績:2025年5月末騰落率 2025年5月30日までの投資成績です(2014年1月から)。月末と重なったのでパフォーマンスランキングも一緒に報告。 先週比 1.69% 年初比 5.79%今週は大きな出来事が2つ。1つ目はYH更新。トランプ関税ショック前の高値水準をやっ... 2025.05.31 パフォーマンスランキング投資成績2025
パフォーマンスランキング 2025年 4月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2025年 4月末 年初比 1.97%トランプ関税ショックで乱高下したものの、最終的には前月比微妙なマイナスで終了。主な売買4月買い(新規) ニーズウェル(株主優待銘柄)高額クオカ優待の新設に飛... 2025.04.30 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2025年 3月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2025年 3月末 年初比 2.29%3月末決算銘柄の権利落ち以上に最終日のトランプ関税ショックを食らったものの、なんとかプラスを維持して終了。31日だけで-1.77%の下落となり、おそらく今年... 2025.03.31 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2025年2月28日週の投資成績:2025年2月末騰落率 2025年2月28日までの投資成績です(2014年1月から)。月末と重なったのでパフォーマンスランキングも一緒に報告。 先週比 -0.45% 年初比 -0.59%日経平均は金曜日に-1100円と大きく下げたものの、保有の中心となっている中小... 2025.03.01 パフォーマンスランキング投資成績2025
パフォーマンスランキング 2025年1月31日週の投資成績:2025年1月末騰落率 2025年1月31日までの投資成績です(2014年1月から)。月末と重なったのでパフォーマンスランキングも一緒に報告。 先週比 0.87% 年初比 -0.80%決算で大きく動いた銘柄があったものの日経平均と同程度まで戻しただけでした。優待銘... 2025.02.01 パフォーマンスランキング投資成績2025
パフォーマンスランキング 2024年12月30日週の投資成績:2024年 12月末騰落率 2024年12月30日までの投資成績です(2014年1月から)。今週は1日しかないので、先週の結果と合わせた騰落率となってます。今回もパフォーマンスランキングとセットで報告。 先週比 2.98% 年初比 19.24%(日経平均 19.22%... 2024.12.30 パフォーマンスランキング投資成績2024
パフォーマンスランキング 2024年11月29日週の投資成績:2024年 11月末騰落率 2024年11月29日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.56% 年初比 15.32%アメリカ株は高値圏で推移してますが、日本株はトランプ関税ショックもあって38000円前後での推移が続いてます。メキシコとカナダにまで... 2024.11.29 パフォーマンスランキング投資成績2024
パフォーマンスランキング 2024年 10月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 10月末 年初比 14.64%8月末 14.58%、9月末 14.51%だったので、2か月続いての小数点以下での動き。10月は衆議院議員選挙で自公過半数割れがあり、株価下落が懸念され... 2024.10.31 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2024年 9月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 9月末 年初比 14.51%8月末が14.58%だったので小数点以下第2位レベルでマイナス。9月は日米の金融政策や、大統領選挙の動向、自民党総裁選などに振り回されました。ただ日経平均... 2024.09.30 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2024年 8月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 8月末 年初比 14.58%先月末の19.14%が8月初めの3日間でマイナス圏まで沈み、そこから14.58%まで戻すという”なんじゃこりゃ!”な8月が終わりました。月間騰落率は -3... 2024.08.31 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2024年 7月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 7月末 年初比 19.14%7月は何してたんでしょう。前半は信長の野望・新生をしてて、終盤に相場が荒れたのでハイテンションになって保有銘柄整理の売買を実行した感じかな。騰落率は前半上... 2024.07.31 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2024年 6月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 6月末 年初比 19.74%週末と月末が被ってるので数字は昨日と同じだけど、月まとめとしてパフォーマンスランキング用に出しておきます。6月は4週連続プラスと保有銘柄の値動きは好調でし... 2024.06.30 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2024年 5月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 5月末 年初比 14.61%決算発表で想定以上に大きく動く銘柄が多かったです。中小型バリュー銘柄で「資本コスト・・・」を出さず、還元姿勢も示さない銘柄が容赦なく売られた感じ。先月より... 2024.06.02 パフォーマンスランキング
パフォーマンスランキング 2024年 4月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 4月末 年初比 14.90%先月よりやや下げましたが、日経平均の方が勝手に落ちてきたので騰落率で逆転しました。まぁ誤差レベルですが・・・。為替が160円を超える円安になったり、不安定... 2024.04.30 パフォーマンスランキング