株主優待_その他

株主優待_その他

大冷の株主優待が到着(2018年)

業務用冷食を手掛ける「大冷(2883)」から株主優待が届きました。クロネコの冷凍便で届きます。前回もらった記録が残ってないですが、たぶん2回目です。いや3回目か?大冷の株主優待内容大冷の決算月は3月末ですが、優待の権利確定月は9月末なので注...
その他-個別銘柄

ティーライフから株主優待案内が到着(2018年)

日本の株式相場が大荒れ中ですが、そんな中でも癒しを与えてくれるのが株主優待です。優待を主目的に購入しているのは総額の10~15%くらいですが、時たま届く優待品が心の救いです。ということで、昨日ですが、ティーライフから株主優待案内が届きました...
2438 アスカネット

2018/10/19週の投資成績

2018/10/19までの投資成績です(2014年1月から)。先週比 -0.68%年初比 -7.04%今年の投資成績、年初来安値更新です。週初めは散々でしたが、途中で盛り返したので安値更新は免れるかなと淡い期待を抱いていましたが、見事に裏切...
株主優待_その他

東武住販から株主優待が到着(2018年)

東武住販から株主優待が到着しました。東武住販は「山口、福岡県を地盤に中古住宅の再生販売事業を展開。販売価格1500万円以下の物件が中心(ヤフーファイナンス)」という会社です。・権利確定月:5月・必要株数:100株優待は、山口県本社ということ...
4072 電算システムHD

電算システムの次回株主優待内容(2018年)

今年は3月の株主総会にも参加した、電算システムから中間報告書が届きました。↓株主総会の記事はこちら2018年 電算システム 株主総会(お土産付き)その12018年 電算システム 株主総会(お土産付き)その2電算システムは数少ない岐阜本社の東...
9386 日本コンセプト

日本コンセプトから株主優待案内が到着(2018年)

三日連続で日本コンセプト関連の話です。優待制度変更を知る数日前のことですが、日本コンセプトから中間報告書と2018年6月期の株主優待案内が届きました。・中間期末(6月末):今回届いた案内が最後100株以上で2000円相当の商品カタログから1...
9386 日本コンセプト

優待変更の日本コンセプトを追加購入・・・その2

昨日の日本コンセプトの株主優待内容変更についての続きです。個人的には今回の優待制度変更は改悪ではなく、改善というのを昨日書きました。今日は優待の好みについて書きます。私の場合は、優待制度はあくまでもおまけ扱いです。優待の利回りが大きくても、...
9386 日本コンセプト

優待変更の日本コンセプトを追加購入

今日、9時過ぎのザラバを何気なく見ていると、株主優待銘柄として100株保有していた「日本コンセプト(9386)」が10%を超える大暴落。他の銘柄はやや下げぐらいなので、いったい何事だろうということで調べてみると、優待制度の変更があったようで...
7267 ホンダ

ホンダから株主通信が到着_工場見学 or レース観戦申し込み

ホンダから第1四半期の株主通信が届きました。今回の特集は「CO2ぜロ社会の実現に向けたHondaの取り組み」ということで、ハイブリッドの話とかが載っています。あとは株主総会の報告とか。次回は是非、新型「HondaJet Elite」の話が読...
6623 愛知電機

カタログ優待を色々と返送(オリックス、日本エスリード、愛知電機)

今日の相場もやや下げという感じですが、保有株に限れば引き続きの爆下げという印象です。1日でマイナス100万円クラスを断続的にくらうと精神的ダメージが大きいですね。あまりにもひどいので現実逃避をして株主優待の話です。お盆休みが終わって少し落ち...
株主優待_その他

ビューティ花壇の株主優待でもらったパキラを剪定

数年前にビューディ花壇の株主優待として貰ったパキラの鉢植えが成長してえらいことになってきたので思い切って剪定しました。時間を追って見てみましょう。うちに届いた直後がこれです。2013年にもらったようです。20000円以内で選べるということで...
9433 KDDI

KDDIの株主優待をカタログから選択

1ヶ月くらい前に届いたKDDIの株主優待案内ですが、やっと選択して依頼しました。最初にKDDIの株主優待のおさらいですが、100株保有の場合、5年未満で3000円、5年以上で5000円で「au WALLET Market商品カタログギフト」...
9728 日本管財

株主優待株として日本管財を購入

週明け月曜日ですが連騰となりました。もっとも日経平均には全く及ばない、0.36%程度のプラスでしたが。。。今日は、株主優待株として日本管財を購入しました。「ビルの設備、警備、清掃を中心にした総合管理会社。」とうことです。指標的には今日の終値...
株主優待_その他

ディーブイエックスから株主優待が到着

今週もなんとも厳しい相場が続きましたが、金曜日だけでも少し上げてくれたので気分よく土日を迎えられます。来週からは7月になるので、月替わりということでツキも変わってくれるのではと楽観的に対応していくつもりです。今日も株主優待の到着がありました...
株主優待_その他

ダスキンから株主優待が到着

先日、ダスキンから株主優待が届きました。3年未満の保有なので、500円券2枚、1000円分の優待券です。・権利確定月・・・3月末日、9月末日・100株以上:1,000円分(500円券2枚)・300株以上:2,000円分(500円券4枚)・3...