1 投資成績

投資成績2020

2020年2月28日週の売買について_崖からの眺め

騰落率の推移グラフに眺めの良さそうな崖が出来上がった週となりましたが、少しずつ買ってます。今週の売買に関してのコメントと、今後どうしていこうかということを書きます。騰落率はこちら2020年2月28日週の売買今週の売買 購入:サンセイランディ...
投資成績2020

2020年2月28日週の投資成績_新型コロナショック

2020年2月28日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -8.41% 年初比 -10.64%先週の時点ですでに下落が始まっていましたが、今週は完全に新型コロナウイルスショックと言える下落となりました。1週間の下落率は上記20...
投資成績2020

2020年2月21日週の売買について_優待株投資を減少中

先週と言っていることが180度変わりました。信用取引を利用した優待クロスが思いのほか面白いのと、待機資金をガッツリと働かせることで、利益率の低い株主優待株よりも高利回りになる可能性があるということで考えが変わりました。騰落率はこちら2020...
投資成績2020

2020年2月21日週の投資成績_大幅続落中

2020年2月21日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -3.04% 年初比 -2.44%引き続き新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるものの、日経平均などの指数を見ると意外にも大きく下げずに踏みとどまってます。それに反し...
投資成績2020

2020年2月14日週の売買について_優待株投資を増加中

主力銘柄下位のエスケーエレクトロニクスの損切りが大きかったですが、代わりに優待銘柄を追加購入しました。今まで比較的集中投資で上位5銘柄で投資額の半分以上、上位10銘柄で8割以上となってました。上位銘柄で好材料があれば大きく上げるものの、悪材...
投資成績2020

2020年2月14日週の投資成績_エスケーエレクトロニクスで決算被弾

2020年2月14日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -2.00% 年初比 0.62%新型コロナウイルスの国内での感染拡大が心配され始め、ジワジワと値を下げていく銘柄が多い印象の週でした。四半期決算の発表が続く中、主力銘柄...
投資成績2020

2020年2月7日週の売買について_オーデリック以外

オーデリックのMBO発表が大きなニュースだったのですが、実は他にも色々と売買をした週になりました。2020年2月7日週の売買 購入:フルサト工業(優待銘柄)、MCJ(優待銘柄)、NECキャピタルソリューション(優待銘柄)、イボキン、リスクモ...
4 知識・生活

2020年2月7日週の投資成績_オーデリックMBOを受け完全売却

2020年2月7日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 3.98% 年初比 2.67%新型コロナウイルス騒動が全く収まる気配を見せない中、NYダウが急反発をしたこともあり日経平均も下げは限定的で急反発となりました。ただ、経済へ...
投資成績2020

2020年1月31日週の投資成績_新型コロナウイルスの影響で下落

2020年1月31日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -1.70% 年初比 -1.26%新型コロナウイルス(新型肺炎)の影響が本格的に出始める週になりました。直接的な影響がわかりやすい観光業や小売業だけでなく、武漢や他の中...
保有銘柄一覧

保有銘柄一覧を更新(2020年1月27日現在)

上のメニューにある『保有銘柄一覧』を更新しました。1か月半ぶりの更新で、2020年1月27日現在の内容になってます(前回2019・12・6)。ひっそりと更新しただけで誰にも見てもらえないので、改めて紹介しておきます(ほぼコピペで内容同じ)。...
投資成績2020

2020年1月24日週の投資成績_ほぼ変化なし

2020年1月24日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.04% 年初比 0.45%新型肺炎と東出昌大の不倫がニュースになった週でした。特に新型肺炎は出所が中国だけに情報が怪しく、今後の影響が読みずらいです。うちの保有銘柄...
投資成績2020

2020年1月17日週の投資成績_ノリが悪く低迷中

2020年1月17日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.18% 年初比 0.41%日経平均の方は堅調に上昇してましたが、保有銘柄は低迷中です。マイナー銘柄の保有が多いので、全体が上昇しているときには大概いつもこんな感じで...
投資成績2020

2020年1月10日週の投資成績_乱高下の週

2020年1月10日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.23% 年初比 0.23%年初からトランプ砲やイランの報復砲で乱高下しましたが、最終的にはやや高で終わりました。ただ日経平均はもっと上げてますね。保有銘柄で大きく動...
投資成績2019

2019年12月27日週の投資成績_年初来高値更新(微妙に)

2019年12月27日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.12% 年初比 18.54%0.1%レベルの微妙さ加減で年初来高値更新です。木曜日までは余裕で更新していたのですが、金曜日に1%以上下落してしまい、こんな微妙な更...
投資成績2019

2019年12月20日週の投資成績_横ばい

2019年12月20日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.13% 年初比 18.40%今週は終わってみればほとんど変わらず。先週のやや下げ分を取り戻しただけで2週連続の横ばいです。昨日は主力銘柄下位の「エスケーエレクトロ...