2 株主優待など

優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(11/8~11/14着)心の癒し株主優待

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。11/8から11/14分まで。米、ハム、冷凍食品、デスクトレイと品物が多い週でした。8月優待もだいぶん終了に近づいて、9月優待が届き始めてます。バリュー銘柄や中小型マイナー銘柄が中心ということもあ...
優待クロス取引

2020年11月 優待クロス 途中 + 現物保有分の紹介

バブル崩壊後の最高値を更新した日経平均ですが、本日さらに急騰中。アメリカ大統領選挙はバイデンが勝利宣言してトランプが悪あがきしてますが、日本の株価にどれだけ関係があるのかはわかりません。それにしても日経平均に対して保有銘柄が全然上がってない...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(11/1~11/7着)8月優待の金券類到着

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。11/1から11/7分まで。ただの案内が1件、申し込みが必要な案内が2件、金券類が3件なので、あまり面白みのない週です。相変わらずお米は届きません。シミックHDは、11月末になるとのお詫び連絡が到...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(10/25~10/31着)圧巻フェリシモ?

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。10/25から10/31分まで。今週は金券が5種類、プレミアム優待倶楽部で頼んだ品物が1つとおでんが届いてますが、なんと言ってもインパクト大だったのはフェリシモです。良い意味ではないですが・・・。...
優待クロス取引

楽天証券『大口優遇』達成方法 今後の注意点も

株ツライな1週間でした。世界各地での新型コロナウイルス感染の再拡大や、アメリカ大統領選挙前の様子見とか、理由は色々でしょうがずるずるした1週間。そんな中、楽天証券の『超割コース・大口優遇』の条件を達成しました。とはいえ、優遇条件を見ていると...
優待クロス取引

2020年10月 優待クロス 最終 + 現物保有分の紹介

株主優待繁忙期の8月,9月が終わり、株主優待閑散期の10月,11月を迎えました。10月はなんだかんだ言いながらそこそこの数になりました。楽天証券で1回ほどやらかしてしまい売買手数料を払うことに。大口優遇の達成条件が引き下げられたことだし、や...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(10/18~10/24着)年末に向けて選択

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。10/18から10/24分まで。8月分に加えて9月分がチラホラと始まってます。現物分を含めて全て初取得。2020年8月 優待クロスイオン(8267)株主優待カード(イオンオーナーズカード)です。1...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(10/11~10/17着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。10/11から10/17分まで。トランザクションは1日遅れで無事に到着。3月優待銘柄で選択していた商品も予定通りに到着。現物保有の愛知電機は2回目の到着。2020年3月 優待クロスパイオラックス(...
優待クロス取引

2020年10月 優待クロス 途中 + 現物保有分の紹介

株主優待繁忙期の8月,9月が終わり、株主優待閑散期の10月,11月を迎えました。人によってはこの時期に、楽天証券の大口優遇条件達成の取引をしたりするのでしょうが、今のところそこまで考えてません。ただ、楽天証券の大口優遇条件が引き下げられたの...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(10/4~10/10着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。10/4から10/10分まで。トランザクションからの株主優待が10日配達予定となっていたのですが、行方不明中のようでクロネコから2回も電話がかかってきました。2020年4月 優待クロス東建コーポレ...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(9/27~10/3着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。9/27から10/3分まで。ドコモTOBや、東証トラブルで売買停止、トランプ大統領コロナ感染など、色々ありましたが、株主優待は関係なく到着し続けます。10月に入ったのでお米優待がそろそろ届き始めそ...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(9/20~9/26着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。9/20から9/26分まで。6月取得分の到着も終わりに近づいてきました。水曜日から10月です。7月は1件なので、10月は毎日ポストを覗く楽しみがなさそうです。2020年5月 優待クロスサカタのタネ...
優待クロス取引

2020年9月 優待クロス 最終 + 現物保有分の紹介

9月の優待クロスは、本日取得分で終了と思ってます。資金移動めんどいし。どうやったら取れるのかわからないレアものを除いて、9月終わりまで残っているものも多かったけど、今年から始めたので加減がわかりません。特に現物系は直前でも余裕なものが多くて...
株主優待_その他

年内に届きそうな株主優待品(主に食品)を整理(9/23)

欧米の株価下落で心配しましたが、意外と日本の株価は粘ってますね。4連休が幸いしたか?9月の優待クロスもあと1,2個取って終わりなので、改めて年内に届きそうな株主優待品(食品)を整理してみました。まだ未発注の物や、これからカタログが来るものも...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(9/6~9/19着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。9/6から9/19分まで。選択していたものが2件到着。ダイドーGHDは初めての空クロスです。現物保有銘柄で「第一稀元素化学工業」の優待廃止をくらいました。3月に優待クロスして6月に購入した銘柄。2...