3277 サンセイランディック『サンセイランディック』の株主優待と銘柄評価(2022年6月権利取得分) 主力銘柄として保有中の『サンセイランディック(3277:東証S)』から、2022年6月末権利確定分の株主優待案内が到着しました。 底地くん「パンの缶詰」銘柄でしたが、2021年から選択制優待になってます。 サンセイランディック(3277:東...2022.09.083277 サンセイランディック
6670 MCJMCJから株主優待が到着(2020年3月分):高額ギフト優待銘柄 株主優待銘柄として保有している「MCJ(6670:東証2部)」から2020年3月期分の株主優待が8月22日に届きました。MCJと聞くと何の会社かよくわからないかもしれませんが、国内生産のマウスPCが主要商品の会社です。 コロナショック前の2...2020.08.276670 MCJ
株主優待_受け取り2020年優待クロスで届いた優待品いろいろ(~7/25着) 2020年に優待クロスで受け取った株主優待品の紹介です。7/20から7/25分まで。 本来であれば東京オリンピックが始まっている時期ということで4連休でしたが、最終日となりました。梅雨は明けないし、コロナ休校分を取り戻すために夏休みは始まら...2020.07.26株主優待_受け取り
2344 平安レイサービス平安レイサービスの株主優待が到着(2020年) 2019.05.30 株主優待銘柄として保有している「平安レイサービス(2344:JASDAQ)」から、2020年3月期の株主優待が5月26日に届きました。 ほぼコピペで5分くらいで1記事作っても誰も気が付かないくらい変わりません。 個別記...2020.05.272344 平安レイサービス株主優待_受け取り
3277 サンセイランディックサンセイランディックの株主優待内容が段階的に変更されます うちの主力銘柄1位のサンセイランディック(3277:東証1部)ですが、2020年度1Q決算と株主優待制度の変更を発表しました。 サンセイランディックの株主優待といえば、底地くんデザインのパンの缶詰という特徴ある優待です。 去年の優待はこちら...2020.05.163277 サンセイランディック株主優待_その他
4248 竹本容器竹本容器から株主優待が到着(2020年) 株主優待銘柄として保有している『竹本容器(4248:東証1部)』から2019年12月期の株主優待が到着しました。 ここは4回目の優待になりますが、共通しているのは竹本容器の容器を使っていることの1点、内容は毎年変わるという面白さがあります。...2020.04.174248 竹本容器株主優待_受け取り
その他-個別銘柄ヤマトインターナショナルの株主優待が到着(2019年) 株主優待銘柄として保有しているヤマト インターナショナル(8127:東証1部)から2019年8月末権利確定の株主優待が届きました(11/30)。 500株以上保有なので自社商品3000円分です。 ヤマト インターナショナル(8127:東証1...2019.12.02その他-個別銘柄株主優待_受け取り
3768 リスクモンスターリスクモンスターから株主優待案内が到着(2019年) 主力銘柄7位のリスクモンスター(3768:東証2部)から2019年9月末権利確定の株主優待案内が到着しました(11/20)。 この会社、決算月は3月ですが、株主優待の権利確定月は9月です。中間配当は無いので、3月配当、9月優待ということにな...2019.11.253768 リスクモンスター株主優待_その他
3277 サンセイランディックサンセイランディックから株主優待が到着(2019年) 1ヶ月以上前のことになりますが、9月28日にサンセイランディック(3277:東証1部)から2019年6月期の株主優待が到着しました。 今年は台風被害が各地で発生しましたが、サンセイランディックの株主優待は非常用の備蓄食となるパン・アキモトの...2019.11.043277 サンセイランディック株主優待_受け取り
7837 アールシーコアアールシーコアのアンケート返送で半隠れ優待がもらえる アールシーコア(7837:JASDAQ)と聞いても「それ何してるとこ?」という感じですが、ログハウスなどのBESSブランド住宅を販売している会社です。 いっそのこと会社名をBESSにした方が知名度上がるかも。 この会社の株主優待は自社製品の...2019.06.177837 アールシーコア株主優待_その他
4248 竹本容器竹本容器から株主優待が到着(2019年) 株主優待銘柄として保有している『竹本容器(4248:東証1部)』から2018年12月期の株主優待が到着しました。 ここは3回目の優待になりますが、毎年何が来るのかわからないという面白さがあります。 竹本容器(4248:東証1部) 竹本容器は...2019.04.104248 竹本容器株主優待_受け取り
3768 リスクモンスターリスクモンスターから株主優待が到着(2018/9) 随分前に優待品の申込をして、到着したかどうかなんてすっかり忘れ去っていたリスクモンスター(3768:東証2部)から、株主優待品が到着しました。 優待内容、指標面での評価は過去記事で 選択したのは、「JCBプレモカード(JCB PREMO)」...2019.01.293768 リスクモンスター株主優待_受け取り
7837 アールシーコアBESS事業が主力のアールシーコアからアンケート返礼品が到着(2018年9月期) 昨年末に株主優待(使える項目は無いですが)が到着し、アンケート葉書を返送した「アールシーコア(7837:東証JASDAQ)から、アンケートの返礼品が届きました。 アールシーコアについて、優待内容や指標面からの評価などの詳細はこちら 「BES...2019.01.097837 アールシーコア
7837 アールシーコアBESS事業が主力のアールシーコアから株主優待が到着(2018年9月期) ログハウスのBESS事業を主力としているアールシーコアから2018年9月中間期の「アールシーコア通信(株主通信)と、株主優待券などが届きました。 この会社の株主通信はA4サイズで内容が非常に見やすく、会社の思いが伝わる内容となっています。保...2018.12.057837 アールシーコア株主優待_受け取り
その他-個別銘柄ヤマト インターナショナルの株主優待が到着(2018年) 優待銘柄として保有しているヤマトインターナショナルから12/1(土)に株主優待が到着しました。ヤマトインターナショナルと聞くと何の会社かいな?という感じですが、「クロコダイル」ブランドが主力の中堅アパレル企業です。 ワニさんマークと言えば、...2018.12.04その他-個別銘柄