9月

優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(11/1~11/7着)8月優待の金券類到着

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。11/1から11/7分まで。ただの案内が1件、申し込みが必要な案内が2件、金券類が3件なので、あまり面白みのない週です。相変わらずお米は届きません。シミックHDは、11月末になるとのお詫び連絡が到...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(10/18~10/24着)年末に向けて選択

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。10/18から10/24分まで。8月分に加えて9月分がチラホラと始まってます。現物分を含めて全て初取得。2020年8月 優待クロスイオン(8267)株主優待カード(イオンオーナーズカード)です。1...
優待クロス取引

2020年9月 優待クロス 途中 + 現物保有分の紹介

9月も始まったばかりですが、優待クロスでの株主優待取得は序盤戦終了です。楽天、SBI、GMOにしか口座が無いため、長期クロスできるのが楽天・無期限のみで、一般信用の在庫が枯渇した時点で終了です。間違って意味のないクロスをしてたりしても無駄な...
3167 TOKAI HD

TOKAIホールディングスの株主優待適用開始でスマホ代 274円

株主優待銘柄として保有している「TOKAIホールディングス(3167:東証1部)」の2020年3月分の株主優待ですが、申し込んでいた格安スマホ「LIBMO」の料金割引が7月分料金から開始となりました。株主優待の紹介とTOKAIホールディング...
9728 日本管財

日本管財から株主優待が到着(2020年3月分)

株主優待銘柄として保有している「日本管財(9728:東証1部)」から、2020年3月期の株主優待が届きました。申し込みをしたのが6/20で、商品到着が6/30です。ここの優待は過去にやらかし事件があったこともあり、前回に引き続き無難な洗剤に...
9728 日本管財

日本管財から株主優待が到着(2019年9月分)

株主優待銘柄として保有している「日本管財(9728:東証1部)」から、2019年9月期の株主優待が届きました。案内は昨年12月に来てましたが、年末のバタバタした時期に来ても困るので、年明けに申し込みをしたら1週間もかからず到着。日本管財(9...
3167 TOKAI HD

TOKAIホールディングスの株主優待が到着(2019年9月分)

株主優待銘柄として保有している『TOKAIホールディングス(3167:東証1部)』から、申し込んでいた2019年9月分の株主優待が届きました。TOKAIホールディングス(3167:東証1部)特色「東海地盤。LPガスのザ・トーカイとCATV等...
3167 TOKAI HD

TOKAIの株主優待申し込み(2019年9月)_防災用品銘柄

株主優待銘柄として保有している『TOKAIホールディングス(3167:東証1部)』から2019年9月期の配当金と株主優待案内が届きました。今回から「株主優待WEB申込スタート」ということで、早速申し込み完了しました。TOKAIホールディング...
投資成績2023

八洲電機の株主優待が到着(2019年)

株主優待銘柄として保有している『八洲電機(ヤシマデンキ)(3153:東証1部)』から2019年9月末権利確定の株主優待が到着したので紹介します。この会社もリスクモンスターと同様に3月決算ですが、株主優待の権利確定は9月です。9月の中間配当は...
株主優待_その他

リスクモンスターから株主優待案内が到着(2019年)

主力銘柄7位のリスクモンスター(3768:東証2部)から2019年9月末権利確定の株主優待案内が到着しました(11/20)。この会社、決算月は3月ですが、株主優待の権利確定月は9月です。中間配当は無いので、3月配当、9月優待ということになり...
投資成績2023

大冷から株主優待が到着(2019年)

業務用冷食を手掛ける「大冷(2883:東証1部)」から2019年9月末権利確定の株主優待が到着しました。クロネコヤマトの冷凍便、午前中の時間指定で届きました。余談ですが、我が家は時間指定なしもしくは午前中指定の場合、クロネコヤマトの配達はほ...
8591 オリックス

オリックスからの株主優待が到着(2019年)その1

2019年9月12日にオリックス(8591:東証1部)からの株主優待1つ目が届きました。オリックスの株主優待はなかなか届かないとの声もありますが、私の場合、今年から始まったWEB申込で記入した希望日ピッタシに届きました。ハガキの場合、商品に...
9728 日本管財

日本管財から株主優待が到着(2019年3月:その2)

株主優待銘柄として昨年から保有している「日本管財(9728)」から、2019年3月期の株主優待が届きました。ここは奥さん名義分もあるので2件来ます。1つ目にもらったのは「ナノックスの洗剤」前回やらかしてくれた銘柄↓なので1つ目は無難な商品を...
株主優待_その他

リクスモンスター(3768)が株主優待制度を拡充

うちの主力銘柄中位どころである「リスクモンスター(3768:東証2部)」から株主優待制度の拡充が発表されています。リスクモンスターの株主優待内容 権利確定月:9月 最低必要株数:300株以上 優待内容:指定商品から選択 優待金額は保有株数、...
9728 日本管財

日本管財から株主優待が到着(2019年3月:その1)

株主優待銘柄として昨年から保有している「日本管財(9728)」から、2019年3月期の株主優待が届きました。7/2に申し込んで10日ほどで到着。日本管財の株主優待と言えば・・・そう、前回やらかしてくれた銘柄です。日本管財(9728):東証1...