優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(9/20~9/26着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。9/20から9/26分まで。6月取得分の到着も終わりに近づいてきました。水曜日から10月です。7月は1件なので、10月は毎日ポストを覗く楽しみがなさそうです。2020年5月 優待クロスサカタのタネ...
投資成績2020

2020年9月25日週の投資成績_ユニバーサル園芸社の株主総会は行けず

2020年9月25日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.56% 年初比 -3.78%3日しかない週で3日続落にならなくてよかったです。今週の売買 購入:なし 売却:なし来週の予定10月に入りますが、特に変わらずこのまま...
優待クロス取引

2020年9月 優待クロス 最終 + 現物保有分の紹介

9月の優待クロスは、本日取得分で終了と思ってます。資金移動めんどいし。どうやったら取れるのかわからないレアものを除いて、9月終わりまで残っているものも多かったけど、今年から始めたので加減がわかりません。特に現物系は直前でも余裕なものが多くて...
株主優待_その他

年内に届きそうな株主優待品(主に食品)を整理(9/23)

欧米の株価下落で心配しましたが、意外と日本の株価は粘ってますね。4連休が幸いしたか?9月の優待クロスもあと1,2個取って終わりなので、改めて年内に届きそうな株主優待品(食品)を整理してみました。まだ未発注の物や、これからカタログが来るものも...
日常雑感

ConoHa WINGのWordPressで、JetpackのSNSを連携するのにエラーが出たら

このブログは、ConoHa WINGというサーバーを使って、WordPressで作成しています。定番プラグインの「jetpack」も利用しています。最近になって、Jetpackのパブリサイズの接続「投稿をソーシャルネットワークに自動共有」を...
日常雑感

レジ袋有料化と優待クロスの影響でシュレッダーを買った話

欧州でのコロナ第2波懸念か知りませんが、世界的に株安になってます。4連休明けの相場が心配。それとは全く関係のない話ですが、シュレッダーを購入しました。コンパクトシュレッダー購入購入理由購入理由は大きく2つ 優待クロスを始めた レジ袋有料化優...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(9/6~9/19着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。9/6から9/19分まで。選択していたものが2件到着。ダイドーGHDは初めての空クロスです。現物保有銘柄で「第一稀元素化学工業」の優待廃止をくらいました。3月に優待クロスして6月に購入した銘柄。2...
投資成績2020

2020年9月18日週の投資成績_菅首相にいじめられる通信株

2020年9月18日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 1.88% 年初比 -3.24%日経平均はほぼヨコヨコだったので頑張った方です。中小型株が強かったようなので、個人投資家全体が潤ったのでは?ソフトバンクのPOは一応少し...
投資成績2023

『ソフトウェア・サービス』を新規購入した理由

ここのところ病院に行くことが多かったことも有り、病院関連で『ソフトウェア・サービス(3733:JASDAQ)』を新規購入しました。100株購入ですが、単価が高いので100万円ほど必要です。株主優待制度は無いので貯株銘柄です(この分類はどうで...
日常雑感

GMOフィナンシャルホールディングスのTOB・・・応募の必要なし

GMOフィナンシャルHD(7177)を保有している人に、突然TOBの案内が来て驚いた人も多いのではないでしょうか?しかも、TOB価格:560円(9/16終値:635円)。なんだこれ?こんなん誰が応募するねんって思ったのでは?それもそのはず、...
日常雑感

PayPay銀行に変わる前にジャパンネット銀行の口座解約

Zホールディングスの孫会社になっているジャパンネット銀行が、2021年4月5日に「PayPay銀行」に社名変更することが決まりました。他の金融系サービスも同様に今後は「PayPay」ブランドに統一していくようです。クレカもPayPayカード...
税金

45歳早期退職後に『健康保険』をどうしたかの話

数年前の45歳時に20数年勤めた会社を早期退職しました。退職後に健康保険をどうしたかの話です。退職後直ぐの選択から、1年後の選択までの話。ちなみにどうするのが正解なのかは、一人一人条件が違うし、完全にわかっているわけでは無いです。これも他の...
日常雑感

ジモティーで子供用自転車を譲渡 自転車防犯登録の抹消手続きが必要です。

コロナショックが始まる直前、2020年2月7日に地元密着型の掲示板「ジモティー」を運営している『ジモティー(7082:マザーズ)』という会社が上場しました。当然IPOは外れです。今回は、そのジモティーを使って子供用自転車を譲渡した話です。別...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(9/6~9/12着)

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。9/6から9/12分まで。9月の優待クロスも終盤戦です。あとは名糖産業を適当なところで取って、残りの資金でギリギリでも取れるものを取って終了。そんな中、10月の正栄食品工業が楽天無期限で出てきたの...
投資成績2020

2020年9月11日週の投資成績_投資内容を見直し中

2020年9月11日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 1.23% 年初比 -5.02%ちょっとだけ戻しました。特別にどれがということも無く、全体的に戻した感じ。今週の売買 購入(貯株銘柄):テイカ 売却(主力銘柄):アスカ...