優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(11/1~11/7着)8月優待の金券類到着

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。11/1から11/7分まで。ただの案内が1件、申し込みが必要な案内が2件、金券類が3件なので、あまり面白みのない週です。相変わらずお米は届きません。シミックHDは、11月末になるとのお詫び連絡が到...
投資成績2020

2020年11月6日週の投資成績_アメリカ大統領選挙と鬼滅の刃

2020年11月6日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 1.80% 年初比 -4.78%アメリカ大統領はバイデンになりそうです。問題はトランプがどこまで訴訟を起こすか次第。正式に確定するのはいつのことなんでしょう?日本の株式...
その他-個別銘柄

コロナショック間接被害銘柄『日本信号』を新規購入

アメリカ大統領選挙が大接戦となる中、大統領選挙の不透明感や新型コロナウイルスの感染再拡大で株価が下げたのも一瞬、いつの間にやら年初来高値水準となり、完全にコロナショックが無かったものになっている株式市場です。そんな中、『日本信号(東証1部:...
GMOグループ各社

GMOグループのキャッシュバック金額確定(2020年4月~9月分)

保有するGMOグループ3社からキャッシュバック金額確定の連絡が来ました。これは10月に申請をした2020年6月権利確定分ではなく、2019年12月の権利確定分の株主優待です。12月権利確定、4月申し込み、2020年4月から9月が対象範囲、1...
4 知識・生活

モバイルWAONでマイナポイント:8,000円分受け取り完了

政府がマイナンバーカードを持つ人に最大5千円分のポイントを配る「マイナポイント」事業が9月1日からスタートしました。予算枠は大きいので直ぐに尽きることは無いようですが、マイナンバーカードの作製に時間がかかるようなので、マイナンバーカード作製...
6458 新晃工業

新晃工業:株主優待『セレクション・ザ・グリコ』なら10月申込がお勧め

株主優待銘柄として保有している新晃工業(6458:東証1部)から、2020年3月権利確定の株主優待としてカタログギフトから選択した『セレクション・ザ・グリコ』が到着しました。新晃工業は100株と1,000株の2名義分あり、1,000株の方で...
6670 MCJ

PC更新:今回もマウスコンピューター製、オフィスは互換ソフトに

使用しているパソコンを買い替えました。前回購入が2016年10月20日なので4年で更新です。前回機種はマウスコンピューターの「LM-mini90S-S9」という超コンパクト機種でしたが、今回も後継の「MousePro-M591F-WA」にし...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(10/25~10/31着)圧巻フェリシモ?

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。10/25から10/31分まで。今週は金券が5種類、プレミアム優待倶楽部で頼んだ品物が1つとおでんが届いてますが、なんと言ってもインパクト大だったのはフェリシモです。良い意味ではないですが・・・。...
投資成績2020

2020年10月30日週の投資成績_体感ほどは下げてない

2020年10月30日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -1.63% 年初比 -6.47%今週ってプラスの日があったっけ?と底なし沼に入っている感じ。欧州などで新型コロナウイルスの感染が再拡大中、アメリカの大統領選挙は終盤...
優待クロス取引

楽天証券『大口優遇』達成方法 今後の注意点も

株ツライな1週間でした。世界各地での新型コロナウイルス感染の再拡大や、アメリカ大統領選挙前の様子見とか、理由は色々でしょうがずるずるした1週間。そんな中、楽天証券の『超割コース・大口優遇』の条件を達成しました。とはいえ、優遇条件を見ていると...
保有銘柄一覧

保有銘柄一覧を更新(2020年10月28日現在)

上のメニューにある『保有銘柄一覧』を更新しました。約3か月ぶりの更新で、2020年10月28日現在の内容です(前回2020/7/15)。ひっそりと更新しただけでは見てもらえないので、改めて紹介しておきます(ほぼコピペで内容同じ)。出入りの銘...
優待クロス取引

2020年10月 優待クロス 最終 + 現物保有分の紹介

株主優待繁忙期の8月,9月が終わり、株主優待閑散期の10月,11月を迎えました。10月はなんだかんだ言いながらそこそこの数になりました。楽天証券で1回ほどやらかしてしまい売買手数料を払うことに。大口優遇の達成条件が引き下げられたことだし、や...
優待クロス取引

2020年 届いた優待品いろいろ(10/18~10/24着)年末に向けて選択

2020年に受け取った株主優待品の紹介です。10/18から10/24分まで。8月分に加えて9月分がチラホラと始まってます。現物分を含めて全て初取得。2020年8月 優待クロスイオン(8267)株主優待カード(イオンオーナーズカード)です。1...
投資成績2020

2020年10月23日週の投資成績_「情熱大陸」に大坪さん

2020年10月23日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.85% 年初比 -4.10%先週比で見るとプラスですが、金曜日に下げて終わるとテンション下がりますね。月曜日まで3日間。スマホにヤフーファイナンスのウィジェットを...
日常雑感

投資ブログを続ける目的って・・・

ブログでのGoogle AdSense収入は少しずつ増えてますが、使っている作業時間に比べたら収益は少なく、時給数十円レベルです。ブログでのアフィリエイト収益を副業として考える人もいるかもしれませんが、実際のところかなり難しいです。もちろん...