投資成績2025 2025年の投資方針 あけましておめでとうございます。まぁ既に6日で今日は大発会ですが・・・。初日の出ではなくて初夕日には時間が早すぎてただの逆光写真になった太陽。大発会が終わりました。日経平均はいきなりの-587円スタート。ただ割合的には-1.47%なので騒ぐ... 2025.01.06 投資成績2025
パフォーマンスランキング 2024年12月30日週の投資成績:2024年 12月末騰落率 2024年12月30日までの投資成績です(2014年1月から)。今週は1日しかないので、先週の結果と合わせた騰落率となってます。今回もパフォーマンスランキングとセットで報告。 先週比 2.98% 年初比 19.24%(日経平均 19.22%... 2024.12.30 パフォーマンスランキング投資成績2024
四季報 四季報2025年1集 新春号-保有株チェックメモ 四季報が発売されました。邪魔になるので買わないけど、保有銘柄は証券会社でチェックしてます。保有銘柄をチェックして気になったところや感想のメモ。村上開明堂(7292)大きな問題なし。先行きはトランプ関税が心配。コロナ禍の進出で苦戦のインドはマ... 2024.12.22 四季報
投資成績2024 2024年12月20日週の投資成績:最終日決戦か? 2024年12月20日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.82% 年初比 15.80%今年の取引もあと1週間と1日、年初比騰落率は日経平均(15.65%)を再び逆転しました。抜きつ抜かれつで最後までもつれてますが、手間... 2024.12.21 投資成績2024
投資成績2024 2024年12月13日週の投資成績:ノーリツ鋼機を完全売却 2024年12月13日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.90% 年初比 16.75%大納会まであと2週間と1日、最後まで日経平均との騰落率争いが続いてます。今年は自動車系で厳しい騰落率になる会社が多い中、主力で保有して... 2024.12.14 投資成績2024
投資成績2024 2024年12月7日週の投資成績:抜きつ抜かれつ最終月 2024年12月6日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.33% 年初比 15.70%日経平均は大きく上がった日があったけど、保有銘柄は全然だめで、年初比騰落率も再び日経平均に抜かれました。年初からの比較だとこんな感じ。よ... 2024.12.07 投資成績2024
パフォーマンスランキング 2024年11月29日週の投資成績:2024年 11月末騰落率 2024年11月29日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.56% 年初比 15.32%アメリカ株は高値圏で推移してますが、日本株はトランプ関税ショックもあって38000円前後での推移が続いてます。メキシコとカナダにまで... 2024.11.29 パフォーマンスランキング投資成績2024
投資成績2024 2024年11月22日週の投資成績:村上開明堂 評価額トップから陥落 2024年11月22日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 0.98% 年初比 15.97%村上開明堂は2014年から主力銘柄として買い始めてて、途中かなり増減しながら直近は2022年から評価額トップになっていたので、2年ぶり... 2024.11.23 投資成績2024
投資成績2024 2024年11月16日週の投資成績:四半期決算の山場 2024年11月16日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 -0.63% 年初比 14.85%保有銘柄の四半期決算発表がほぼ終わりました。悲喜こもごもで、騰落率は大きく変わらずという感じだけど、個別で見ると大きく上下に動いた銘... 2024.11.16 投資成績2024
0000 詳細分析 投資メモ 決算メモ:サンセイL、地主、オークネット、アイティフォー、新晃工業、VT HD、GMOIG、GLテクノ 2024年11月12日(火)発表の決算結果についてメモ。ほとんどが決算短信の1ページ目を見ての感想なので、中身をよく見たら全然違う感想になるかもしれません。11/13の動きを追記:日経平均 38721.66円 -654.43(-1.66%)... 2024.11.12 0000 詳細分析 投資メモ255A ジーエルテクノHD3277 サンセイランディック6458 新晃工業GMOグループ各社
0000 詳細分析 投資メモ 決算メモ:Trancy、滋賀銀、電算システム、日本カーボン、アネスト岩田、ジーテクト 2024年11月11日発表の決算結果についてメモ。ほとんどが決算短信の1ページ目を見ての感想なので、中身をよく見たら全然違う感想になるかもしれません。11/12の動きを追記:日経平均 39376.09円 -157.23(-0.40%)午前中... 2024.11.11 0000 詳細分析 投資メモ4072 電算システムHD9310 日本トランスシティ
投資成績2024 2024年11月8日週の投資成績:トランプ再選で株高 2024年11月8日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 1.49% 年初比 15.58%アメリカ大統領選挙はトランプの圧勝となりました。それを受けて円安、株高。トランプの施策だとインフレ再燃の可能性が高いということでしょうか... 2024.11.09 投資成績2024
0000 詳細分析 投資メモ 決算メモ:村上開明堂、メタルアート、田中建設工業、SUMCO、藤倉コンポジット、ノーリツ鋼機、明豊ファシリティ 2024年11月8日発表の決算結果を受けて、週明けの株価がどうなるかをチェックしようかと思っての単なる自分用のメモです。たまたま決算発表数が多いし金曜日なので書くだけの気まぐれメモ。ほとんどが決算短信の1ページ目を見ての感想なので、中身をよ... 2024.11.08 0000 詳細分析 投資メモ7292 村上開明堂
投資成績2024 2024年11月1日週の投資成績:アメリカ大統領選前の3連休 2024年11月1日までの投資成績です(2014年1月から)。 先週比 2.15% 年初比 13.88%衆議院議員選挙で自公過半数割れし、株価が下がるだろうと予想された月曜日は大幅高。火曜水曜もプラスとなり、株価の短期予想なんてホントに無理... 2024.11.02 投資成績2024
パフォーマンスランキング 2024年 10月末騰落率 パフォーマンスランキング用の年初比騰落率です。2024年 10月末 年初比 14.64%8月末 14.58%、9月末 14.51%だったので、2か月続いての小数点以下での動き。10月は衆議院議員選挙で自公過半数割れがあり、株価下落が懸念され... 2024.10.31 パフォーマンスランキング